小田原・箱根 2023年4月1日(土)2023年4月22日(土) 桜ライトアップ 宮城野・木賀エリア グルメカフェ・甘味レジャー・体験 早川沿い約600mにわたって桜並木が続き、桜の名所として知られる箱根町宮城野・木賀エリア。桜の舞い散る幻想的な雰囲気の中、川のせ...タウンエリア : 強羅・宮城野 自然がいっぱい期間限定お花夜景フォトスポット 詳細はこちら→
小田原・箱根 2023年5月3日(水・祝) GW特別イベント開催! ういろう レジャー・体験エンタメ・アミューズメント 5月3日に行われる小田原市最大のイベント・小田原北條五代祭りの開催に伴い、ういろうの店舗駐車場でも催しを同時開催! [日時]...タウンエリア : 小田原 期間限定体験フォトスポット家族旅行学習 詳細はこちら→
小田原・箱根 2023年5月3日(水) 第59回小田原北條五代祭り 小田原市内各所 レジャー・体験エンタメ・アミューズメント 小田原北條五代祭りとは、毎年5月3日に行われる小田原市最大のイベント! 戦国時代にこの地を治めていた北条家が五代約100年に...タウンエリア : 小田原 期間限定体験フォトスポット家族旅行学習 詳細はこちら→
小田原・箱根 開催中2023年4月9日(日) さくらフェスト2023 小田原市観光交流センター グルメお土産・ショッピング特産品・民芸品・工芸品レジャー・体験 小田原市観光交流センターでは、目の前に咲き誇る桜の開花時期に合わせて昼夜合わせて様々なイベントを開催! お花見テラス3月25...タウンエリア : 小田原 カフェお花子連れ・子供連れ家族旅行地元食材 詳細はこちら→
小田原・箱根 2022年9月15日(木)2023年3月31日(金) 開館15周年記念 玉村豊男新作水彩画展 Part 2「太陽の恵み」 芦ノ湖テラス 玉村豊男ライフアートミュージアム ミュージアム・文化施設 2022年4月15日に開館15周年を迎えて開催された記念展のPart2。今回はPart1の展示内容に新作を加えて再構成。長野・ヴ...タウンエリア : 箱根町・元箱根・芦ノ湖周辺 落ち着く空間女子旅一人旅駐車場あり 詳細はこちら→
特集 【ミュージアム特集】夏の箱根で“涼”を求めてアート鑑賞と森林浴を ミュージアム・文化施設 温泉地、避暑地として人気の箱根には、世界的にも有名な作品や貴重なコレクション、新進気鋭の現代アートなど多様な作品が鑑賞できるミュ...タウンエリア : デート 詳細はこちら→
小田原・箱根 2022年7月30日(土)2023年4月2日(日) 飯川雄大 デコレータークラブ同時に起きる、もしくは遅れて気づく 彫刻の森美術館 ミュージアム・文化施設 現代の新しい表現を紹介するシリーズの第8回。4年ぶりの開催となる本シリーズでは、近年活躍が目覚ましいアーティストのひとり、飯川雄...タウンエリア : 彫刻の森駅周辺・小涌谷 アート女子旅一人旅家族旅行駐車場あり 詳細はこちら→
小田原・箱根 2022年4月29日(金)2023年4月16日(日) 箱根ガラスの森美術館 特別企画~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界 箱根ガラスの森美術館 ミュージアム・文化施設 約4000年前に生み出されて以来、人々を魅了し続ける人工の素材、ガラス。20世紀に入ると、ガラスは、装飾品や工芸の分野だけではな...タウンエリア : 仙石原 落ち着く空間女子旅デート家族旅行駐車場あり 詳細はこちら→
小田原・箱根 2021年10月1日(金)開催中 謎解きプログラム第4弾「星の王子さまと思い出の日記帳」 星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ レジャー・体験エンタメ・アミューズメントミュージアム・文化施設 星の王子さまミュージアムでは、2021年10月1日(金)より、謎解きプログラム第4弾「星の王子さまと思い出の日記帳」を開催中!企...タウンエリア : 仙石原 フォトスポット雨の日でも楽しめる子連れ・子供連れデート家族旅行 詳細はこちら→
小田原・箱根 チェコガラスボタンとアクセサリー展 箱根強羅公園 体験工芸館 クラフトハウス レジャー・体験 今ではほとんど見ることがなくなった美しいチェコのガラスボタンと、ガラスボタンをアレンジしたピアスやネックレスなどのオリジナルアク...タウンエリア : 強羅・宮城野 落ち着く空間雨の日でも楽しめる女子旅デート 詳細はこちら→
小田原・箱根 開催中 キツネといっしょに学ぶ 「星の王子さまをめぐる旅」 星の王子さまミュージアム 箱根サン=テグジュペリ ミュージアム・文化施設 園内に残された足あとを手掛かりに、童話『星の王子さま』と作者サン=テグジュペリについて楽しく学ぶことができる学習プログラム! *...タウンエリア : 仙石原 雨の日でも楽しめる子連れ・子供連れ家族旅行 詳細はこちら→