旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 箱根湯本・塔之沢
  • 天山湯治郷 天山
スポット【小田原・箱根】
箱根湯本・塔之沢
天山フロント

神奈川県の人気観光エリア「小田原・箱根」
注目のおすすめスポットはこちら!

てんざんとうじきょう てんざん

天山湯治郷 天山

スパ・日帰り温泉
  • お食事処「滋養料理 山法師」
    お食事処「滋養料理 山法師」
  • お食事処「滋養料理 山法師」の鰻
  • お食事処「温泉湯くぐり 楽天」
    お食事処「温泉湯くぐり 楽天」
  • お食事処「温泉湯くぐり 楽天」のしゃぶしゃぶ
  • お休み処「ざしきぼっこ」
    お休み処「ざしきぼっこ」
  • お食事処「滋養料理 山法師」
  • お食事処「温泉湯くぐり 楽天」
  • お休み処「ざしきぼっこ」

敷地内に清流・須雲川が流れる、緑豊かな山の谷間にたつ湯治専門の通い湯屋。
7本の源泉を有し、湧出量は約50万ℓ(/日)。源泉には一切の加水を行わず、湧いたばかりの温泉が直に湯船に注がれる。
館内の食事処や喫茶で供される料理や飲み物には極力自然の食材が使われ、身体を内外から活力づけてくれる。湯上りには清流をのぞむ休憩処も。四季折々の表情を楽しめる。
※湯治を目的とした施設のため、大勢グループ(大人6名迄)、遊興目的での利用は不可。

おすすめお食事処

天山の館内には「滋養料理 山法師」「温泉湯くぐり 楽天」の2つの食事処や、「お休み処 ざしきぼっこ」など多彩な施設が備わる。

「山法師」では注文を受けてから丁寧に焼き上げる国産鰻の鰻重、野生の自然薯を使用した御膳など、滋養に富んだ品々が揃う。 「楽天」の名物・湯くぐり(しゃぶしゃぶ)には箱根で唯一飲泉利用許可を得た温泉を使用。奥三河の山中で捕れる「野生猪の湯くぐり」がおすすめ。「ざしきぼっこ」ではごろんと横になり、川の音や木々の匂い、自然の風を感じながらゆっくり寛ぐことができる。館内には各所にお休み処があるので、お気に入りの場所を探してみては。

天山湯治郷 関連施設
>>天山湯治郷 「かよい湯治 湯屋一休」
>>天山湯治郷 「滋養料理 山法師」
>>天山湯治郷「温泉湯くぐり 楽天」

※金額はすべて税込

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
アクセス 「箱根湯本」駅から巡回バス(200円)で約10分
TEL 0460-86-4126
ホームページ https://tenzan.jp/tenzan/
営業時間 【天山】9:00〜23:00 ※22:00札止め
【みやげ噺 洒落亭】 11:00〜20:00
入館料 〈大人〉1,450円
〈子ども(1歳〜小学生)〉700円

はしご湯券
天山→一休(片道) 〈大人〉300円 〈子ども〉200円
天山⇔一休(往復) 〈大人〉500円 〈子ども〉300円
温泉 奥湯本温泉
温泉施設 内湯・野天風呂・サウナ(男湯は窯風呂)
施設情報 温泉しゃぶしゃぶ「楽天」・滋養料理「山法師」・奥座敷「ざしきぼっこ」・奥座敷「離れ雲」・喫茶「うかれ雲」・みやげ噺「洒落亭」
駐車場 有り(無料)
支払い
  • 現金
  • 落ち着く空間
  • 日帰り温泉
  • 食事が自慢
  • 露天風呂あり
  • 一人旅

更新日 : 2025.05.20

  • はつはな
  • かよい湯治 湯屋一休

天山湯治郷 天山の口コミ

口コミ数 80

  • ゆっくりできました

    素敵な雰囲気でゆっくり温泉に入れました

    2025.06.03 ゆう (東京都)男性
  • 緑に癒される温泉地

    ドライブがてら訪れました。
    平日のため人は少なくゆっくりできました。
    駐車場に着いたときから新緑が美しく空気が気持ちいいです!施設の中も川や温泉があるため潤った空気が流れています。
    色々な温度の温泉があり、体調に合わせて入ったり出て休んだり…木や山を眺めたり。体だけでなく心も寛げる場所でした。
    置いてあるシャンプー類がせっけん系で、さっぱりしてひと皮剥けたような気持ちよさでした。全身を丁寧に洗ってまた温泉に浸かって、翌日は肌の調子がすごくよかったです。
    月に一度エステ代わりに通いたいです。

    2025.05.01 おにぎりまる (神奈川県)女性
  • 静かで居心地良い

    大人が静かに過ごすのにとても適した空間だと思う。食事も美味しく、心も身体も休まった。是非また来たいと思う。

    2025.02.26 にゃにゃ (埼玉県)女性
  • 箱根らしいおしゃれな施設

    箱根らしいオシャレな施設でゆっくり温泉に浸かれました。食事もでき、日帰りできるのありがたいです。

    2025.02.01 ゆう (東京都)男性
  • 最高です

    やっぱり寒くなると温泉がいいですね。自宅から2時間で行ける天山湯治郷はまだ紅葉になっていませんでしたが身体の芯まで温まりリフレッシュできました。80歳の母親も喜んでくれてちょっとした親孝行ができました。

    2024.11.21 ぽんぽこ (東京都)男性
  • 静かで 命の洗濯ができます

    グループは基本 禁止、さらに小さい子がいないので、ゆっくりまったりしたい方にはぴったりの温泉です。
    箱根の山々を眺めながらの、露天湯は
    この上なく 気持ちよかったです。
    バスの本数があまり多くない点だけは
    残念ですが、
    食事処も美味しいです。
    一人で来ている人が多かったです。

    静かさと癒しの大人のための温泉というイメージです。

    2024.11.13 モーニング (神奈川県)女性
  • 泉質が最高!

    箱根ドライブがてら時々伺います。洞窟の温泉がお気に入り。日中と夜では雰囲気も違うし、塩素の匂いもありません。サウナ、水風呂、温泉の順番で血行も促進。湯あたりしたら畳で休憩し、お腹が空いたらご飯も美味しい。のんびりリフレッシュの一日を過ごさせていただいています。また伺うのが楽しみです。

    2024.11.08 ぼんちゃん (神奈川県)女性
  • 色々なお湯にほっこり(*^^*)

    家族四人で朝一番に行きました。
    まずは受付近くの飲む温泉水を飲んで
    いざお風呂へ。

    竹がサワサワと揺れ、岩から水がヒタヒタと流れ、はぁ、日本人で良かったね〜と
    娘との~んびり1時間は浸かっていました。

    息子と夫は先に上がり、瓶のフルーツ牛乳を飲み、テラス席のリクライニングチェアでうたた寝して待っていました。

    お得な回数券を買ったので、また行きまーす!!

    2024.10.18 ぴぽりーぬ (神奈川県)女性
  • 良いお湯でした

    三連休の最終日。お昼前に到着。駐車場入り口までの
    坂道に長い車の列。30分ぐらいで駐車場に入れました。
    待った甲斐もあり、複数の露天風呂は、体感は、熱い、ぬるいとありましたが、どれも滑らかなお湯で、次の日も肌がしっとりしていました。また行きたいです。

    2024.09.24 まっくん (千葉県)女性
  • 最高の夏休みの思い出

    お盆休みは高いし、混むのでどこにも行く予定がなかったのですが、それではあまりにもつまらない休みになると思い、思い立って休みを延長して平日にずっと行きたかった天山湯治郷に行ってきました。
    まず、雰囲気が思い描いていた以上の和風な建物で、風鈴の音と蝉の声が私の夏休み感を一気に上げました。お風呂も申し分なく熱めの温泉で青い木々の中で深呼吸すればもう完璧に整いました。特に湯上がりのかき氷は川を見ながら食べたのですが、果実が入った手作りのシロップで全てが満足度が高く、こういう休みが過ごしたかったなというのんびり旅行にぴったりでした。季節を変えてまた何度でも行きたいです。

    2024.09.01 ゆうみ (東京都)女性
  • 静かでのんびりできます

    はじめて行きました。
    とても静かなところにあり、館内もとても静かで
    ゆっくりできました。
    温泉は、やや熱めですが気持ちよく入浴できました。

    2024.08.28 ともちゃん (静岡県)女性
  • 久しぶりに来ました

    手ごろな価格で箱根の温泉を満喫できました。また来ます。

    2024.08.22 ぽんぽこ (東京都)男性
  • 雰囲気と湯加減が最高!

    私が行ったのが夏だったのですが、熱めのお風呂が好きな私からすると、湯加減はちょうどよかったです!また、森の中にある温泉という感じで、木々に包まれ、木漏れ日の中、浸かる温泉は格別でした!なんといっても雰囲気がとても素敵でした!また、行きたいと思います♪

    2024.08.11 たかちゃん (埼玉県)男性
  • 温泉にはまったきっかけの場所

    結婚前に旦那さんに連れて行って頂いた大好きな場所。素敵な建物に、お香のかおり、檜風呂のヒノキの香り、露天風呂の良さなどどこからみても100点✌こちらの温泉のおかげで箱根の温泉を制覇したほど、温泉好きに。本当に一度は行って欲しい超オススメ日帰り温泉です。
    温泉のお湯も飲めるのでそちらもオススメ!

    2024.08.07 れいな (神奈川県)女性
  • すっごい自然に癒され疲れとれる

    何度もお邪魔してます。
    入場料も安く。自然を感じなら入浴できて1日入れる
    働いてる人も優しく丁寧で最高です。

    2024.07.21 めずぅ (東京都)男性
  • 生き返りました!

    仕事や家事、育児。毎日毎日、目の前のやるべき事を済ませると夜遅くなり、自分自身の時間等なく。そうして朝が来て又、仕事や家事、育児。健康で、働けるのは有り難い。ハードな生き方で身体が悲鳴を挙げた時は、手遅れ。緊急入院。退院後、湯治に行き生き返りました。日々の身体や心のメンテナンスをさせて頂きました!天山最高です!

    2024.07.15 さゆりん (神奈川県)女性
  • 何度訪れても癒される!サイコー!

    館内の雰囲気も入浴場も森林浴ができ旅行気分をさらにあげられるから嬉しい。温泉もお肌がすべすべになるし体の芯まで温まる。寄る価値ありです

    2024.02.20 てるっぺ (東京都)女性
  • 定期的に行きたくなる温泉!

    併設されている羽衣に宿泊で伺いました。
    食事・温泉どちらも、とても雰囲気が良く質が良いです。
    一日中ゆっくり温泉を満喫したいときにおすすめです。

    2024.01.28 ぽぽち (神奈川県)女性
  • とても疲れが取れました!

    祝日の箱根観光で思った様に動けず、天山に着いた時はもうすっかり日も暮れて電車時間もあり、滞在1時間半程でしたが、それでも温泉に入れて体が軽くなりました!また今度ゆっくり来たいです!

    2023.11.23 romihey (東京都)女性
  • 何度も利用しています!

    箱根といえばここ!
    駅から登山バスに乗り、向かうのはちょっと大変ですがとてもおすすめです。源泉のためとても熱く、本当に身体がほかほかになります。
    館内もゆっくり過ごせて、レストランもとても美味しいです。

    2023.06.20 ぽっぽ (神奈川県)女性
1 2 3 4次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd