Now Loading...
旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
My List
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 箱根湯本・塔之沢
  • かよい湯治 湯屋一休
スポット【小田原・箱根】
箱根湯本・塔之沢
天山フロント
かよいとうじ ゆやいっきゅう

かよい湯治 湯屋一休

スパ・日帰り温泉
  • 湯屋一休の温泉1
  • 湯屋一休の温泉2
  • 湯屋一休の温泉3
  • 湯屋一休の温泉4
  • 湯屋一休の温泉1
  • 湯屋一休の温泉2
  • 湯屋一休の温泉3
  • 湯屋一休の温泉4

大自然に抱かれた立地に建つ、心も体も潤う湯治郷。
檜の香りとやわらかい灯りに包まれる湯屋「一休」は、温泉だけをただただ満喫できる施設。
開放感ある檜風呂と野天風呂からは、箱根の山並みが望め、ホッと安らげる空間。
天山湯治郷には、お食事処や喫茶、ボデイケアルームなども備えた「天山」があり、どちらも楽しむなら「はしご湯券(100円/天山 → 一休)」や「往復券(300円/天山 → 一休 → 天山)」を利用しよう!

>>天山湯治郷 「天山」

※金額はすべて税込

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
アクセス 「箱根湯本」駅から巡回バス(100円)で約10分
TEL 0460-86-4126
ホームページ https://tenzan.jp/1kyu/
営業時間 〔平日〕11:00〜20:00
※19:00札止め
〔土・日・祝日〕11:00〜21:00
※20:00札止め
入館料 〈大人〉1,100円
〈子供(1歳〜小学生)〉650円
休館日 無休
温泉 奥湯本温泉
温泉施設 古代檜風呂・野天風呂
駐車場 有り(無料)
支払い
  • 現金
  • 落ち着く空間
  • 日帰り温泉
  • 露天風呂あり
  • 一人旅
  • 駐車場あり

更新日 : 2021.05.13

  • 天山湯治郷 天山
  • 御殿場プレミアム・アウトレット

かよい湯治 湯屋一休の口コミ

口コミ数 14

  • 天山からはしご

    天山とは違ってシンプルに温泉を楽しむ施設。洗い場はありますがシャワーもシャンプーもなし。石鹸のみです。天山より静かで温泉を堪能出来ます。平日ならはしご券で100円なので是非!

    2023.02.13 きこ (東京都)男性
  • 通いたくなる素敵な湯治

    ひがな湯治 天山と、かよい湯治 一休の2種類の湯処がありどちらも源泉掛け流しのとても質の高い贅沢な湯治です。山を登った地にあり緑豊かで側には須雲川が流れてます。身も心も洗いざらいになり温泉で身体の芯までぽかぽかでとても癒されるので私にとっては、箱根のお気に入りの場所です。温泉の温度は熱交換システムで場所によりぬるめ、熱めがあるので自分の気分で好きな所に浸かれます。温泉に浸かった後の休憩、食事、カフェでの一服もでき、ゆっくりする事ができるので満足度がいつも高くてまた通いたくなる素敵な湯治です。

    2022.08.17 うなちゃん (埼玉県)女性
  • 露天風呂サイコー!

    一休はお風呂だけ!
    お風呂友だちができました。
    お湯に浸かれば、国も言葉も関係なしに
    ほっこりなれます。

    2022.06.09 きよ (神奈川県)男性
  • 爽やかな湯場です

    開放的で立体感がある造りの湯どころ。ひたすら自然の中で湯浴みを楽しめます。

    2022.05.09 ぶーちゃん (神奈川県)男性
  • 久々の感動‼️

    住みなれた大阪から主人の転勤❕その上コロナ禍で遠出もできず楽しみは近場の温泉巡り❕すっかり箱根の日帰り温泉にはまってしまいました。
    そんな中天山湯治郷天山・一休はまるで俗世界から千と千尋の神隠しの世界にワープした感じで感動ものでした(笑)お湯はもちろん雰囲気もお風呂場も全てに癒され心身共に洗い清められました。本当に久々の感動‼️
    嬉しいことに不眠が続いていた主人はその日ぐっすり眠れたそうです

    2021.09.01 ケイちゃん (神奈川県)女性
  • 雰囲気がとても良い!

    温泉、施設、お料理どれも良いです。
    和風の造りの館内です。薄暗い照明にしてあり、ゆったりとした雰囲気で落ち着いて過ごせます。
    温泉も周りが竹や森で囲まれていて、自然の景色を眺めながら入浴できます。
    隣の施設の一休も100円払えば入れます。天山へまた戻る場合は300円ですが、一休のお風呂は扉や窓が無く開放的で、山から流れ出る小さな滝を眺めながら温泉に入れて最高です。
    食事処は身体に気を使った女性が好きそうなメニューを沢山とり揃えている印象です。
    日帰り施設のごはんとは思えない、豪華で美味しいお料理でした!
    休憩室は何か所かありますが、オススメは川を眺めながら読書をしてうたた寝ができる読書部屋です。
    席が少ないので早いもの勝ちです。
    1日いても飽きずにに過ごせて、とても癒される温泉です。ぜひまた行きたいです!

    2021.08.01 Y T (東京都)女性
  • 至極のひととき

    箱根神社への帰り台風雨強い中、ひと休み。以前に天山へ行ったので、入場規制の混雑の中、反対側の一休へ。イモ洗い状態を覚悟して行ったら、なんと静けさの中、大人の贅沢時間。ライトアップの露天風呂、雨音だけの静寂。至福の時、主人と夏休みの思い出ができました。風呂上がりのゆずジュースが喉にしみて最高でしたね。

    2018.02.04 カズヨ姫 (東京都)女性
  • ひとりでのんびり

    昔からひとりでのんびり温泉に入りたいときは天山でなく一休に行きます。
    日頃の疲れを全部忘れてのんびりゆっくりできます。
    お風呂だけ、すごく贅沢です。

    2017.11.18 カナリ (神奈川県)女性
  • 緩やかな時間が流れます。

    今年のお正月に家族で日帰りで行ってきました。
    温泉から眺める外の景色と箱根温泉の泉質の良さを満喫できるところです。
    木の温もりと、滝のから流れる水の音が穏やかな時間を癒してくれました。今年も、年末に箱根へ行きたいとおもいます。

    2017.09.16 かずぴ (兵庫県)女性
  • 心身共に癒されました。

    今月中旬に初めて一休さんを訪れました。入浴だけの施設ですが、檜風呂と露天風呂にゆったりつかり、心身共に癒されました。入浴料も大人が1100円と安く、何より、夜の8時まで営業されているので、仕事後に車で駆けつけています。

    2017.02.27 瀧 (神奈川県)男性
  • 湯のみを楽しむ

    シャンプーもドライヤーもない、シャワーもない、休憩どころも食事処もない、でもまた行きたいと思う温泉。
    自然と一体化した内湯&露天は、視界にまったく余計なものが入ってこず、心身共にお湯だけを楽しむことが出来た。

    2016.06.13 ゆかい (神奈川県)男性
  • 最高の湯

    何度行っても飽きないお湯です。休憩施設がない分、人も少なくて開放的な温泉につかりながら、とにかくのんびりできます。夜も幻想的な雰囲気につつまれて、真冬の夜なんて特に最高です。

    2015.12.05 yu-ku (東京都)女性
  • 静かな癒やし処

    余計な物が無いのがとてもいい…!内風呂からも自然を見ながら入る事ができます。お香の香りがお寺で入っているような感じで、静寂の中で入るお風呂は格別です。とても静かなので、一休に来たら、ぜひ静けさを大切に入って貰いたいです

    2014.11.23 なっち (神奈川県)女性
  • 優雅な時間

    一休は良い香りの立派な檜風呂。
    広々とし滝を眺めながら優雅に入ってられる温泉‼
    箱根の中で一番大好きな温泉です。
    温泉も室内も清潔感があって最高です。
    人を連れて行きたくなる温泉です。

    2013.05.31 ☆あゃこ☆ (神奈川県)女性
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2023 ROOTS co.,ltd