旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 箱根湯本・塔之沢
  • まんじゅう屋・菜の花
スポット【小田原・箱根】
箱根湯本・塔之沢
レジ

神奈川県の人気観光エリア「小田原・箱根」
注目のおすすめスポットはこちら!

まんじゅうや・なのはな

まんじゅう屋・菜の花

お土産・ショッピング食品スイーツ
  • まんじゅう屋菜の花の外観
  • 菜の花の箱根のお月さま
  • 菜の花のご黒うさん
  • 菜の花の月のうさぎ
  • 菜の花のどらやき小田原うさぎ
  • 菜の花のあづき月福
  • まんじゅう屋菜の花の外観
  • 菜の花の箱根のお月さま
  • 菜の花のご黒うさん
  • 菜の花の月のうさぎ
  • 菜の花のどらやき小田原うさぎ
  • 菜の花のあづき月福

箱根、小田原に複数店を構える和菓子店。
温泉まんじゅうの代表「箱根のお月さま。」が人気!
沖縄・波照間の黒糖、沖縄の《命の塩》ぬちまーす、北海道十勝の小豆など健康と安心を考えて素材を厳選し、昔ながらの飽和蒸気で蒸し上げること約20分。思わず笑顔になる手造りの味!

    ・・・・・・・

菜の花のお菓子は他に以下のお店でも購入できる。
>>小田原ラスカ内「夢屋・菜の花」
>>小田原国道1号線沿い「どらやき屋・菜の花」
>>箱根湯本滝通り「はこね・和菓子 菜の花」
>>ルッカの森
>>箱根縁結び 福久や 九頭龍餅

こだわりのお店・ギャラリーもあるので、こちらも立ち寄ってみよう!
>>暮らしの道具店
>>うつわ 菜の花

>>箱根菜の花展示室

【おすすめ商品】

*箱根のお月さま 110円(1個)
沖縄波照間産の黒糖、沖縄の《命の塩》ぬちまーす、北海道十勝の特別栽培(減農薬)小豆を使用した
しっとりもっちり美味しい温泉まんじゅう。

*ご黒うさん 120円(1個)
黒糖生地にさらに竹炭を重ね、黒々しっとりとした生地の中にはごまあんがたっぷり。

*栗まんじゅう 月のうさぎ 240円(1個)
粒の大きなやわらかな栗が、まるごとひとつ入った栗まんじゅう。

*どらやき小田原うさぎ 220円(1個)
北海道十勝の特別栽培(減農薬)小豆の美味しさがダイレクトに味わえるどらやき。
とろける純バター入り。

*あづき月福 780円
葛をメインに海草抽出物をつかったプルプルぷるんとのどごしの良い新しい感覚の水羊かん

*花ぼうろ 540円(6個入)/1,080円(12個入)
日本の伝統的なお菓子「ぼうろ」に「抹茶」と「かふぇおれ」のチョコレートを
たっぷりと染み込ませたほっとするお菓子

※金額はすべて税込

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
アクセス 「箱根湯本」駅から徒歩30秒
TEL 0460-85-7737
ホームページ http://www.nanohana.co.jp
営業時間 8:30〜17:30
※土・日・祝は〜18:00
定休日 不定休
駐車場 無し
支払い
  • 現金
  • かわいい
  • プチギフト
  • 和菓子
  • 女子旅
  • 駅チカ

更新日 : 2023.12.20

  • 伊勢屋 本店
  • はこね・和菓子 菜の花

まんじゅう屋・菜の花の口コミ

口コミ数 49

  • 大好きなおまんじゅう

    箱根に行く度に毎回お土産で買っています。あんこが苦手な主人もこのおまんじゅうだけは何故か食べます。

    2019.01.16 のん (千葉県)女性
  • お手頃、美味しい、話題になる!!大満足のお店です

    名物のお饅頭「箱根のお月様」が110円なんてお手頃なお値段です。なのに、すごく美味しいです。
    そして同じ大きさの「ご黒うさん」は黒ごま味のお饅頭です、美味しいのはもちろん、ネーミングのユニークさや、大涌谷の黒たまごを連想させる点など、お土産にすると話が弾むステキなお土産だと思います。

    2018.12.31 キャベツ大盛り太郎 (新潟県)男性
  • もちもちまんじゅう

    何度行っても買ってしまう美味しさ。店頭で試食ができるのも嬉しい。しかも試食のまんじゅうが大きいので、美味しくてやっぱりつい買っちゃう。
    8時半からやっているから早く出る日にも買えると思う。

    2018.07.29 ひめこ (北海道)女性
  • お土産ならココ

    温泉まんじゅうの中でも、特に美味しいのが、箱根のお月さまです。お土産で買って帰ったら、喜ばれること間違いなし!箱根湯本の駅近くなのも嬉しいです。

    2017.12.17 あいにゃ (東京都)女性
  • 大好きな味☆

    こちらの温泉饅頭が大好きで、箱根に行くときは欠かせません。家族みんな、こちらの温泉饅頭のファンです。ちょうどいい甘さでお茶にもよく合います。箱根に来たな~!っと実感できる、素敵なお饅頭です!

    2017.09.21 ココア (千葉県)女性
  • おいしいおまんじゅう!

    ずっとずっと食べたかった菜の花さんのお菓子、和菓子。旅行を計画して、私の必死の願いで箱根湯本は歩きたい!と頼み、ゆっくりぶらぶらしてきました。沢山のお店があるなかでも菜の花さんが一番楽しみにしていました!!お土産にも喜ばれたし、すごくおいしく、見た目も可愛かったです!

    2017.08.02 なっちゃん (福井県)女性
  • うさぎ!可愛い!

    観光で今回訪れました。
    箱根湯本を歩きたいと計画し、また、こちらの菜の花さんのどら焼き、ずっと楽しみにしていました。
    歩くと可愛い看板ですぐ、目に入り見つけることができました。店内には商品がずらりと並び、色々な商品を一つずつ購入いたしました。
    前からずっと楽しみにしていたので、訪れることができてすごく嬉しかったです。
    商品のパッケージも可愛く、値段も手ごろで、味も美味しく、自分用はもちろん、お土産にもぴったりでした!

    2017.05.07 あき (福井県)女性
  • とても美味しい!!

    今までも気になるお店でした。今回ガイドマップ片手に、やっと来店。店先で箱根のお月様の試食と、お茶をいただきました。お茶と一緒なので、一層美味しい!早速お土産に買いました。これからも、箱根に行く度に寄らせていただきます!

    2017.03.26 スギちゃん (神奈川県)女性
  • ホカホカ蒸したて〜〜

    箱根湯本の駅すぐそばにあるお店です。歩道に面してできたてホカホカを販売されていました。温泉饅頭の匂いに誘われて数名並んでいました。蒸し上がったばかりのホカホカお饅頭は素朴でしっとりしてやっぱりおいしいですね。
    一緒に売られていた黒ゴマのおまんじゅうもとても美味しそうでした。

    2017.03.24 おだんご (東京都)女性
  • おんせんまんじゅう

    和菓子菜の花の大ファンです。
    箱根と言えば、和菓子菜の花
    一番人気は、北海道産のあんこを使用した、箱根のお月さま(おんせんまんじゅう こしあん)は絶品です。
    その他には、栗の月のうさぎ(栗まん)や、ご黒うさん(黒ごままんじゅう)、小田原うさぎ(どらやき)、ルッカの森(バウムクーヘン)、季節限定のしぐれ商品などがあり、目白押しです。
    おんせんまんじゅうは出来たてを提供しているので、日持ちはしませんが、味はほっぺがおちそうなほどです。ぜひ箱根に来た際にはご賞味してもらいたいものです。

    2017.03.13 じんぼちゃま (神奈川県)女性
  • ほっくり

    駅の改札口の前にあります。
    蒸したてのお饅頭をひとつ購入。餡が熱いと注意を受けました。好印象٩( \\\'ω\\\' )و
    気をつけながら頬張ると、黒糖の優しい甘さとコクと餡のハーモニー。ほっこりするお味です

    2017.02.20 なっちゃん (静岡県)女性
  • 箱根湯本駅前 まんじゅう屋 菜の花

    焼きモンブランをいただきました!

    中で栗が、存在をアピールしており
    もうひとつもう少しと
    手が伸びてしまいました

    2017.02.09 みー (福島県)女性
  • これぞ温泉まんじゅう

    箱根に行くと必ずお土産に買って帰ります。どこのまんじゅうよりも美味しいのでぜひ買ってみてね

    2017.01.15 おーたん (神奈川県)女性
  • ご黒うさんと九頭龍

    お土産に購入しました。とても美味しく、また売り場のおばさまがお優しく、ほっこりしました。ありがとうございます。

    2016.12.29 みかん (東京都)女性
  • 箱根といえば

    やはりここのお饅頭は、箱根といえば定番です。とても美味しいので必ずお土産に買って帰ります。

    2016.11.20 おーたん (神奈川県)女性
  • 一番美味しいまんじゅう

    箱根といえばここです。一番美味しいので、必ず買って帰ります。ぜひ、試食もあるので食べてみて下さい

    2016.09.22 おーたん (神奈川県)女性
  • からだほかほか

    店頭に併設された足湯で、ゆったりほっこり
    体が暖まった所で、美味しいお饅頭を買って帰りました

    2016.03.12 にゃんにゃん (北海道)女性
  • もちもち!

    九頭龍餅がもちもちでとっても美味しかったです。
    ご黒うさん。は黒ごまが濃いのと竹墨感がしっかりあって他にはなかなかありません。

    2016.02.22 はろるど (東京都)女性
  • 定番のお土産

    自分の小腹を満たすのと友人へのお土産によく使います

    2016.02.18 はやぶさ (神奈川県)男性
  • ひと休みとビタミン補給

    箱根に行くと必ず寄るのが「菜の花」です。散歩して、ちょっと疲れたら一休みしに、こちらの2F、喫茶へ。いつもは「ゆずジュース」を頂くのですが、新しく「うめはちみつ」というメニューが仲間入りしており、早速頂きました。とてもスッキリして梅とはちみつの味がとっても美味しかったです。連れは「ゆずジュース」を飲んでました。こちらもいつものように酸っぱくて刺激的。ビタミンCが沢山とれてる感たっぷりでした。箱根でお気に入りのお店の一つです。

    2015.08.05 ひまわりの種 (東京都)女性
« 前へ1 2 3次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd