旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 箱根湯本・塔之沢
  • まんじゅう屋・菜の花
スポット【小田原・箱根】
箱根湯本・塔之沢
レジ

神奈川県の人気観光エリア「小田原・箱根」
注目のおすすめスポットはこちら!

まんじゅうや・なのはな

まんじゅう屋・菜の花

お土産・ショッピング食品スイーツ
  • まんじゅう屋菜の花の外観
  • 菜の花の箱根のお月さま
  • 菜の花のご黒うさん
  • 菜の花の月のうさぎ
  • 菜の花のどらやき小田原うさぎ
  • 菜の花のあづき月福
  • まんじゅう屋菜の花の外観
  • 菜の花の箱根のお月さま
  • 菜の花のご黒うさん
  • 菜の花の月のうさぎ
  • 菜の花のどらやき小田原うさぎ
  • 菜の花のあづき月福

箱根、小田原に複数店を構える和菓子店。
温泉まんじゅうの代表「箱根のお月さま。」が人気!
沖縄・波照間の黒糖、沖縄の《命の塩》ぬちまーす、北海道十勝の小豆など健康と安心を考えて素材を厳選し、昔ながらの飽和蒸気で蒸し上げること約20分。思わず笑顔になる手造りの味!

    ・・・・・・・

菜の花のお菓子は他に以下のお店でも購入できる。
>>小田原ラスカ内「夢屋・菜の花」
>>小田原国道1号線沿い「どらやき屋・菜の花」
>>箱根湯本滝通り「はこね・和菓子 菜の花」
>>ルッカの森
>>箱根縁結び 福久や 九頭龍餅

こだわりのお店・ギャラリーもあるので、こちらも立ち寄ってみよう!
>>暮らしの道具店
>>うつわ 菜の花

>>箱根菜の花展示室

【おすすめ商品】

*箱根のお月さま 110円(1個)
沖縄波照間産の黒糖、沖縄の《命の塩》ぬちまーす、北海道十勝の特別栽培(減農薬)小豆を使用した
しっとりもっちり美味しい温泉まんじゅう。

*ご黒うさん 120円(1個)
黒糖生地にさらに竹炭を重ね、黒々しっとりとした生地の中にはごまあんがたっぷり。

*栗まんじゅう 月のうさぎ 240円(1個)
粒の大きなやわらかな栗が、まるごとひとつ入った栗まんじゅう。

*どらやき小田原うさぎ 220円(1個)
北海道十勝の特別栽培(減農薬)小豆の美味しさがダイレクトに味わえるどらやき。
とろける純バター入り。

*あづき月福 780円
葛をメインに海草抽出物をつかったプルプルぷるんとのどごしの良い新しい感覚の水羊かん

*花ぼうろ 540円(6個入)/1,080円(12個入)
日本の伝統的なお菓子「ぼうろ」に「抹茶」と「かふぇおれ」のチョコレートを
たっぷりと染み込ませたほっとするお菓子

※金額はすべて税込

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
アクセス 「箱根湯本」駅から徒歩30秒
TEL 0460-85-7737
ホームページ http://www.nanohana.co.jp
営業時間 8:30〜17:30
※土・日・祝は〜18:00
定休日 不定休
駐車場 無し
支払い
  • 現金
  • かわいい
  • プチギフト
  • 和菓子
  • 女子旅
  • 駅チカ

更新日 : 2023.12.20

  • 伊勢屋 本店
  • はこね・和菓子 菜の花

まんじゅう屋・菜の花の口コミ

口コミ数 49

  • とにかく美味しいです!

    毎回行くたびにお饅頭とスイートポテトを購入しています。他にも焼きモンブラン等なかなか他では見ない商品があり、ハズレがない印象です。とにかくオススメなので是非食べてみてください!

    2024.11.24 きりこ (神奈川県)女性
  • シンプルに美味しい

    昔ながらの味のようで、シンプルにおいしいです。お土産にぴったりです。

    2024.10.22 ユイ (埼玉県)男性
  • 箱根のお月さま。

    皮がしっとり、もっちりしていて、甘さの中に塩味が効いていてとても美味しいです!日持ちがあまりしないためお土産に買うには迷いますが、必ず喜ばれるお菓子だと思います。他にもバウムクーヘンやぼうろなど日持ちする商品も売っています。

    2024.05.05 ここ (東京都)女性
  • 絶対お土産にはこれ!

    『菜の花』は江戸時代から続く和菓子店で勉強している友達からお勧めされて最初に、購入したのはずいぶん前...特に『どら焼き』あんこの中にバターの甘ジョッパさがなんとも言えない美味しさで、今回もあっという間に残りわずかになってしまいました。今の時期は栗きんとんもお薦めです♪

    2023.09.14 キイ (神奈川県)女性
  • 出来立てを味わえました

    店員さんの接遇も良く、食べ歩きと伝えたら出来立てのおまんじゅうがお店の外にあると感じよく案内してくれました。しっとりした生地にたっぷりつまったあんこが絶妙なハーモニーで口いっぱいに広がりました。美味しくてお土産に買って帰りの箱根のロマンスカーの中でも食べてしまいました。

    2023.04.19 まかろにスイッチ (神奈川県)女性
  • もちもちお饅頭♪

    毎回箱根に旅行に来たら買って帰ります。
    生地がもちもちであんこもほっくりしていてとても美味しいです!

    2023.01.30 ルナ (東京都)女性
  • 美味しい!

    できたてが食べれて美味しかったです!
    箱根湯本からも近く良い!

    2022.11.22 ちい (神奈川県)女性
  • 焼きモンブランのファンです!

    焼きモンブランがとっても美味しかったです。
    香ばしいパリパリの皮の中に、丸ごと一粒の渋皮栗とアーモンドクリームが最高です!

    2022.11.06 あいか (神奈川県)女性
  • おいしいおまんじゅう

    箱根湯本駅前 まんじゅう屋なのはな「温泉まんじゅう 箱根のお月さま。」
    今まで食べたおまんじゅうの中で1番好きです‼
    皮はしっとり弾力があって、こしあんも甘過ぎずちょうどいい甘さでなめらかなあんです。
    1つから買えるところもいいです。
    もっと買えばよかった(泣)
    また絶対買いに行きます!!
    他の商品も食べてみたいです。

    2022.09.24 きょうこ (神奈川県)女性
  • 旅気分も味わえて美味しい☆

    箱根湯本食べ歩きの定番の温泉まんじゅう、黒糖風味の生地とこしあんの箱根のお月さまと黒ゴマの生地とあんのご黒うさんです。
    箱根湯本駅降りてすぐに蒸したてのおまんじゅうを求める人の行列があるのですぐわかります。
    温泉まんじゅうって冷めるとパサパサ感がありがちな所もありますがここのはモチモチで蒸したてももちろん美味しいですし、お土産にしても美味しいこと間違い無しです。
    どちらも美味しいですが個人的にはご黒うさんかな〜。ゴマあんの主張が強く、贅沢に使われているんだろうな、と思うので黒ゴマあんが苦手!と言う方以外はぜひ試してほしいです。
    食べ歩きって旅気分大幅アップしますよね。中々遠方への旅行は難しい時期なので都心から1時間ちょっとで旅気分大幅アップの温泉まんじゅうって最高です。

    2022.01.14 ルルル (東京都)女性
  • ほっと一息

    家内と二人で湯本を散策したあとに通りかかりました。蒸かし立てのあったかまんじゅう「箱根のお月さま。」と「ご黒うさん。」を1個ずつ求めたところ、お茶を出してくれて店裏のベンチも教えてくれました。古材に腰かけて発着する登山電車を見上げながら半分ずつ食べたおまんじゅうのおいしかったこと。そのあとどら焼きの「小田原うさぎ」を買って帰宅しましたが、これもバターの風味がなんとも言えませんでした。

    2021.12.24 Cheapmaker (神奈川県)男性
  • モンブランソフトクリーム美味しい!

    季節限定だったのか、モンブランのソフトクリームが絶品でした。1100円とちょっとお高めかと思いきや、ソフトクリームとのバランスと、メレンゲの食感と栗クリームとの相性が抜群で、いつまでも食べれるお味です。ラメをトッピングした見た目も花丸一品です。

    2021.11.13 西まり (千葉県)女性
  • 大好きなお店です!

    箱根旅行のお土産に必ずと言って良いほど、こちらのお菓子を購入します。箱根のお月さまは一見よくある温泉まんじゅうですが、皮はふんわり、あんこは甘すぎない程よさとで、幾つでも食べられる美味しさです。あんこが苦手な方へは、ご黒うさん。を贈るととても喜ばれます。ごまがたっぷりと入ったあんこなので、甘さよりもごまの風味を楽しめ、皮もあんも真っ黒なのではじめびっくりされます。どちらも本当にオススメです。
    店舗も多く買いそびれても、湯本駅前や小田原ラスカ、そして私が住む平塚ラスカにも出店して頂けてとても嬉しいです。
    パッケージも可愛らしく、女性受けするお店だと思います。

    2021.09.21 サチコン (神奈川県)女性
  • パリパリモンブラン♪

    ここのお店では良く自分用にお土産を買います。いつも買うのは定番のお饅頭と焼き菓子の焼きモンブランです!
    このモンブランが他にはない美味しさで、ちょっとお高いですがいつも買ってしまいます^ ^
    アーモンドプードルとバターの風味豊かな生地に、ごろっと一粒栗が入っており、周りのパリパリの皮により食感がとても良いです。
    甘過ぎないので何個でも食べれちゃいそうですが、いつも大事に味わって食べてます。

    2021.08.24 りのよし (神奈川県)女性
  • おいしかった!次はモンブランソフトを!

    軒先で湯気が出ているせいろから饅頭を買って食べ歩きする醍醐味が、これぞ温泉街って感じでした。ご黒うさんが、もっちりしたゴマ餡が美味しくて良かったなぁ。今回は完売でしたが、次は系列店舗にあったモンブランソフトを食べてみたいです。

    2021.03.13 みんみ (愛知県)女性
  • 美味しい!

    いろいろな種類があり、リーズナブルで
    どれも美味しいです!
    お店の人達 みんな 親切で感じが良いです!

    2020.11.12 かっきー (神奈川県)女性
  • 上品な美味しいお菓子

    中に栗がひとつ入ったお菓子をいただきました。
    こし餡も入っており、まわりはほっくりとした生地で美味しかったです。

    2020.09.24 まも (神奈川県)女性
  • まんじゅう大好き

    子供と歩きスタンプ集めながら楽しかったです

    2020.03.15 な (北海道)女性
  • お饅頭が美味しい

    年に数回箱根に行きます 行けば必ず菜の花に寄ります 茶饅頭美味しいです でも店先で蒸したお饅頭が売ってますけど 美味しい皮の部分がフイルムにくっついてしまって残念です

    2019.12.25 チョコ (神奈川県)女性
  • あずき月福

    見た目は羊羹に見えますが、小豆をくずで固めた不思議な食感はなんとも絶妙です。やわらかく、のどにチュルリンと入っていきます。またこの夏、暑かったので冷えていて最高に美味しいです。

    2019.09.13 ぼっちゃま (神奈川県)男性
1 2 3次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd