旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 横浜
  • みなとみらい21
  • カップヌードルミュージアム 横浜(安藤百福発明記念館 横浜)
スポット【横浜】
みなとみらい21
受付

神奈川県の人気観光エリア「横浜」
注目のおすすめスポットはこちら!

かっぷぬーどるみゅーじあむ よこはま (あんどうももふくはつめいきねんかん よこはま)

カップヌードルミュージアム 横浜(安藤百福発明記念館 横浜)

レジャー・アミューズメントミュージアム・文化施設工芸・ワークショップ
  • カップヌードルミュージアム横浜の外観
  • マイカップヌードルファクトリー
  • カップヌードルミュージアム横浜の館内1
  • チキンラーメンファクトリー
  • カップヌードルミュージアム横浜の館内2
  • カップヌードルミュージアム横浜の外観
  • マイカップヌードルファクトリー
  • カップヌードルミュージアム横浜の館内1
  • チキンラーメンファクトリー
  • カップヌードルミュージアム横浜の館内2

インスタントラーメンにまつわる様々な展示や体験を通じて、発明・発見の大切さを楽しみながら学べる体験型食育ミュージアム。

インスタントラーメンが世界的な食文化に発展していく様子を、3,000点を超える圧倒的な数のパッケージで見る事ができるヒストリーキューブ。安藤百福のクリエイティブな発想を知ることができる、クリエイティブシンキング ボックスなどの展示やシアター。「チキンラーメンファクトリー」や、世界で一つだけの「カップヌードル」を作ることができる「マイカップヌードルファクトリー」、世界中のさまざまな“めん”を味わうことができる「NOODLES BAZAAR ーワールド麺ロードー」など、お楽しみがいっぱい!

ミュージアムショップにはオリジナルグッズやここでしか買えない限定商品も多数!

【アトラクション紹介】

*チキンラーメンファクトリー
「チキンラーメン」を手作りできる工房。小麦粉をこね、のばし、蒸したあとに味付けをし、「瞬間油熱乾燥法」で乾燥するまでの工程を、楽しみながら体験することができます。
〈料金〉中学生以上1,000円、小学生600円
〈定員、対象〉各回48名、小学生以上
〈運営時間〉1日8回、[1] 10:15~ [2] 11:00~ [3] 11:45~ [4] 13:15~ [5] 14:00~ [6] 14:45~ [7] 15:30~ [8] 16:15~ 
〈所要時間〉各回90分
〈予約方法〉個人 (20人以下) の事前予約はインターネットまたは電話で、団体 (21人以上) の事前予約は電話のみで、体験を希望される日の3カ月前の同日10:00から前日18:00まで受け付け。
また、小・中・高等学校の学校教育で利用される場合は、電話にて問い合わせを。

*マイカップヌードルファクトリー
世界でひとつだけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができる工房。自分でデザインしたカップに、スープと具材を選ぶことができる。味の組み合わせは合計5,460通り!
〈料金〉1食500円
〈運営時間〉10:00〜18:00 (最終受付17:30)
〈所要時間〉45分 (できあがりまでの目安)
※体験するには「整理券」または「利用券つき入館券」が必要です。

*カップヌードルパーク
巨大な工場の中で自分自身が“めん”となって、「カップヌードル」の製造工程を体感することができるアスレチック施設。
〈料金〉1回 500円
〈年齢制限〉3歳以上、小学生以下
〈身長制限〉90cm以上
〈運営時間〉10:30〜17:30 (最終受付17:00)
〈所要時間〉30分間(利用時間25分間)

*NOODLES BAZAARーワールド麺ロードー
アジアのナイトマーケットをイメージした空間で、世界各国のさまざまな“めん”を味わえるフードアトラクション。
〈料金:1食 500円(ハーフサイズ)/各国のデザート 1食 400円/各国のジュース 1本 200円/ドリンクバー 250円
〈運営時間〉11:00〜18:00(L.O. 17:30)
〈座席数〉184席

※金額はすべて税込、入館料別途

所在地 神奈川県横浜市中区新港2-3-4
アクセス MM線「みなとみらい」駅から徒歩8分
MM線「馬車道」駅から徒歩8分
JR/市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩12分
TEL 045-345-0918
ホームページ https://www.cupnoodles-museum.jp/
開館時間 10:00〜18:00 (入館は17:00まで)
休館日 火曜(祝日の場合は翌日が休館日)/年末年始
入館料 〔大人〕500円(高校生以下無料)
駐車場 有り 40台(有料・250円/30分)※当日入館券提示で最初の1時間無料
支払い
  • 現金

クレジットカード/電子マネー/コード決済など

  • 英語対応可
  • 雨の日でも楽しめる
  • 団体旅行
  • 子連れ・子供連れ
  • 家族旅行

更新日 : 2025.05.21

  • MARK IS みなとみらい
  • みなとみらい東急スクエア

カップヌードルミュージアム 横浜(安藤百福発明記念館 横浜)の口コミ

口コミ数 78

  • 子供も大人も楽しめる

    4歳の子供と一緒に訪れました。春休み中で、学生と海外からの観光客の方で賑わっていました。
    自分だけのカップヌードルが作れる体験と、麺になりきって?遊べる子供ゾーンが、どちらも有料かつ予約が必要でタイムスケジュールに苦戦しましたが楽しかったです。

    2024.04.04 よより (神奈川県)女性
  • 子どもと楽しむ。

    子どもと一緒に楽しくカップラーメン作り。
    それほど大きな施設てはありませんが、ゆっくりしようと思えばできるところです。

    2024.02.23 あじさい (神奈川県)男性
  • 親子で楽しめます!

    手作りのカップヌードルを作ったり、カップヌードルの歴史が学べます。親子で楽しめます。

    2024.02.01 ちーちー (神奈川県)女性
  • 手作り楽しい!

    自分でカップヌードルの具を選べて、カップヌードルのカップも自分でお絵かきして世界でただ1つのオリジナルカップヌードルを作れるのはとても面白いと思います。

    2023.12.24 トイプー (神奈川県)女性
  • 上から下まで楽しめる

    上にはいろんな国の麺が食べられるお店があり、カップヌードルのアイスなどもある。

    下に降りてくると歴代のパッケージや自分オリジナルパッケージのカップヌードルが作れる♪︎

    有料だけど(500円)室内遊具もある。

    天候も左右されないので雨の日や暑い日寒い日などにもオススメ!

    2023.12.09 ぬまま (神奈川県)女性
  • カップヌードル作り体験

    カップヌードルの歴史がよくわかりました。
    家族みんなで楽しめる施設です!
    カップヌードルを好みに作れるのはとても楽しかったです!

    2023.10.21 ルナ (東京都)女性
  • 作ったカップヌードルに感動

    オリジナルの
    カップヌードルが作れたのがとても
    よかったです。

    2023.09.19 ひろひろぼ (福岡県)女性
  • 勉強にもなるし、楽しい!

    お父さんと二人で行って、始めは興味のなかったお父さん!博物館で歴代のカップ麺を見たり、オリジナルカップ麺を作ったりしたら童心に帰ってもっと早く来ればよかったって楽しんでました!

    2023.09.11 めんめん (神奈川県)女性
  • 主人と2人で行きました。
    レアな具を選んでオリジナルカップヌードルが作成出来てとても楽しかったです。
    中にはイートインスペースもあり、世界のヌードルが食べられて美味しかったです。

    2023.07.16 マリアンナ
  • 姪っ子達が大喜びでした。

    先日、2人の小学生の姪っ子を連れて初めて足を運びました。チキンラーメンを手作り出来たり、世界でひとつだけのオリジナルのカップヌードルが作れたりと、姪っ子達は大喜びでした。また行きたいです。

    2023.05.11 みつさん (神奈川県)男性
  • 娘と楽しめました!

    始めて行きました。出来たばかりの頃、全然興味がなかったのですが娘が行きたい!と言うので予約しまさした。とても楽しかったです!娘と二人で感心しまくりでした。

    2023.02.25 だぼちゃん (神奈川県)女性
  • すごい楽しかったです

    自分だけのカップヌードルができるのが最高でした

    2022.12.31 ぱひ (千葉県)男性
  • 楽しかったカップヌードル体験

    自分だけのオリジナルカップヌードルを作ることが出来る場所!自分だけのオリジナルカップヌードルなので、お店では売っていない一品物❗️食べるのが惜しくなりました!

    2022.11.23 ポン太郎 (千葉県)女性
  • 子どもも大人も楽しめます

    桜木町駅からロープウェイを利用して散策がてらカップヌードルミュージアムへ。キレイなミュージアムは感染防止もしっかりしていました。出来上がったMyヌードルを風船に入れて空気を入れて…。何をしていても楽しいミュージアムでした!

    2022.11.06 みーちゃんまま (神奈川県)女性
  • 自分だけのカップヌードル

    何度も食べてきたカップヌードルが、
    自分だけのお好みの具材でカスタムできる!
    とっても楽しい体験で、わくわくしました。
    そのあとお絵描き出来るのも楽しい。
    素敵な体験でしたし、自宅で美味しく食べました。

    2022.11.03 ひとみん (神奈川県)女性
  • 楽しめます

    自分でお好みのカップヌードルが作れちゃうコーナーが大好きです。
    エビ🦐やたまご🥚ネギ、コーン、チーズ🧀など一種類ずつ選んでも良いしダブルで選んでも良いのでワクワクして作れますよ。
    スープも種類があるのでこれもまた嬉しい😆
    カップには自分の好きな絵や文字が書き込めるのでオリジナルカップヌードルが出来ます。
    是非 お試しくださいね。

    2022.10.22 YUMMY (神奈川県)女性
  • とっても楽しかったです♪

    始めていきました!歴代のカップヌードルがたくさん展示されているのは圧巻で、自分の知っているパッケージを探してみたり見たことのない味に妄想したり…楽しいです!自分が好きな具をいれただけのヌードルも作れてなかなかない体験ができました!食べるのがもったいなかったです!

    2022.08.18 ゆっちゃん (神奈川県)女性
  • カップラーメンの歴史をみられる

    カップラーメンのことを学べる。オリジナルで作れるカップラーメンは格別!食べるのがもったいなくて期限が切れそうに、、、笑

    2022.08.08 みー (神奈川県)女性
  • 子供も大人も楽しめます!

    カップヌードルの過去から現在までの歴史を知れたり、懐かしい商品が飾ってあったりと見ているだけで楽しいです。また、自分だけのオリジナルカップヌードルを作れるのもとても楽しかったです!

    2022.05.24 えい (東京都)女性
  • 小さい子供連れでも楽しめる施設

    大阪でも行ったことがありますが子供も興味津々で楽しいスポット!カップラーメンが作れるのも思い出になり叔父にプレゼントしたら大切に飾ってくれているそう。また利用したいしオススメしたい!

    2022.04.30 らんぴ (大阪府)女性
« 前へ1 2 3 4次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd