『旅うららガイドMAP』鎌倉・湘南版10月号を発行!

10月31日、『旅うららガイドMAP』鎌倉・湘南10月号を発行しました!

表紙は、紅葉の隠れた名所「旧官幣中社 大塔宮 鎌倉宮」です。イロハモミジが神苑や社務所前を覆う様子は「紅天井」と称され、一度は見たい絶景です。晩秋に見頃を迎える「ジャンボ紅葉」も必見です!

My Feelingー鎌倉・湘南(P.4)

2025年11月1日にリブランドしたばかりの「鎌倉ウィッチ」の中村 友さんにインタビュー。この時期にぴったりの芸術・スポーツ観戦のおすすめや、鎌倉育ちの中村さんおすすめのお店も教えていただきました。

東アジア文化都市2025 鎌倉市
鎌倉×東アジア 文化往還の軌跡を辿って(P.6-7)

国内や東アジア諸国との交流を通じて文化的発展を遂げてきた鎌倉市は、2025年の「東アジア文化都市」に選出されました。鎌倉市と東アジアの関わりを“観て”楽しめるイベントを、厳選してご紹介します。

心まで秋色に染まる 鎌倉 紅葉めぐり(P.8-9)

11月下旬から12月中旬にかけて紅葉の見頃を迎える鎌倉。そんな鎌倉には、紅葉を楽しめる神社仏閣が点在しています。今回は、紅葉ライトアップが楽しめる「長谷寺」「覚園寺」、今号の表紙でもある「旧官幣中社 大塔宮 鎌倉宮」をご紹介!秋色に染まった鎌倉を、ゆっくりお散歩してみてくださいね♪

>>紅葉の名所から穴場まで13か所をご紹介した「紅葉特集」はこちら

電子BOOKで『旅うらら』を楽しもう!

お手持ちのスマホやタブレットでも『旅うららガイドMAP』をお読みいただけます!
>>電子BOOKはこちら

送付依頼(有料)はこちらから

>>お申し込みはこちら

公式SNSのフォローもお願いします!

>>X
>>Instagram
>>Facebook