旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 横浜
  • 中華街
  • 悟空茶荘
スポット【横浜】
中華街
レジ

神奈川県の人気観光エリア「横浜」
注目のおすすめスポットはこちら!

ごくうちゃそう

悟空茶荘

グルメカフェ・甘味お土産・ショッピング雑貨
  • 305)1_悟空茶荘外観
  • 305)2_悟空茶荘内観1
  • 305)3_悟空茶荘内観2
  • 305)3_悟空茶荘喫茶
  • 悟空茶荘の料理1
  • 305)7_悟空セット
  • 305)6_桂花香烏龍茶
  • 305)7_悟空八宝茶.JPG
  • 305)8_敦煌パフェ.JPG
  • 305)1_悟空茶荘外観
  • 305)2_悟空茶荘内観1
  • 305)3_悟空茶荘内観2
  • 305)3_悟空茶荘喫茶
  • 悟空茶荘の料理1
  • 305)7_悟空セット
  • 305)6_桂花香烏龍茶
  • 305)7_悟空八宝茶.JPG
  • 305)8_敦煌パフェ.JPG

上海レトロのどこか落ち着いた雰囲気が漂う中国茶・中国茶器の専門店。
1Fはショップになっており、約100種もの茶葉を扱うほか、さまざまな茶器や雑貨もにぎやかに並ぶ。
2Fは中国茶カフェ。常時40種の中国茶やスイーツ、フードが揃い、ランチやティーブレイクにピッタリ!

週に一度、中国文化にふれるひととき「サロン・ド・ライブ」も開催されている。

【おすすめメニュー】
*冷 豆乳担々麵 単品1,000円 セット1,500円
ヘルシーな豆乳スープ。ピリリとした刺激の「花椒」と辣油をアクセントに。
セット内容:お茶/デザート/漬物付き

*敦煌デザート 750円
悟空定番の人気デザート。白タピオカ・仙草ゼリー・あずき・ライチなどのアジアン素材がたっぷり! 見た目は甘そうですが、結構控えめなお味。

*冷 緑豆白玉汁粉 単品600 円
中国の夏の定番。冷たい緑豆汁粉に棗と白玉の薬膳デザート。

*悟空 愛玉水果茉莉花茶 1,500円
もちもちプルプルの愛玉ゼリーとフルーツを悟空謹製アイスジャスミン茶にトッピング。

*腸詰入り蓮包おこわ(ちょうづめいりはすづつみおこわ) 1個 550円
干しエビ・腸詰で炊いた中華おこわを蓮の葉で包んだ、香りに感動するおこわ。
★エビ、豚肉,大豆、ゴマ使用

【 サロン・ド・ライブのライブスケジュール 】
悟空茶荘では、音楽をはじめ中国文化を楽しみながらお過ごしいただくひととき「サロン・ド・ライブ」を開催! 楽しくて心地よいライブとおいしい中国茶で心も体もリフレッシュ!

「サロン・ド・ライブ」のスケジュールなど、詳細はこちら

*〜癒しの音色〜中国二胡
「東洋のバイオリン」とも言われている二胡。中国の伝統的な擦弦楽器で弓の毛と弦が摩擦して起きた振動が琴筒の中で共鳴し、多彩な音が生まれます。雄大さ、優しさ、美しさ、哀愁、、、二胡の魅力的な音色を堪能ください。
♪出演 梅咲樂(うめさくら)
♪時間 13:30 ~/15:00 ~ /17:00(各20 分)

*~感動の音色~中国琵琶
中国琵琶が奏でる音色、楽曲を聴いたことはありますか?歴史は清代までさかのぼる弦楽器で、爪をつけて弾きます。やさしい、あたたかい、せつない、たくましい…。様々な表情を見せる中国琵琶の魅力をお愉しみください。
♪出演 劉 丹(りゅうたん)
♪時間 13:30〜/15:30〜/17:00〜(各20分)

*布袋戯(指人形劇)
布袋戯は、中国に古くから伝わる指人形。木でできた無表情の人形たちが、人形使いの魔法にかかると…。話したり、笑ったり、泣いたり。皿回しもしちゃいます。

♪出演 チャン・チンホイ
♪時間 13:30〜/15:00〜/17:00〜(各20分)

※価格はすべて税込

所在地 神奈川県横浜市中区山下町130
アクセス MM線「元町・中華街」駅から徒歩5分
JR「石川町」駅から徒歩5分
TEL 045-681-7776
ホームページ http://www.goku-teahouse.com/
営業時間 平日  <1F>10:30~19:30  <2F>(喫茶)10:30~19:00(L.O.18:00)
土日祝 <1F>10:00~19:30  <2F>(喫茶)10:30~19:30(L.O.18:30)
※季節により変動あり
(変更の可能性あり。詳細は公式サイト・もしくはお問い合わせにてご確認ください。)
定休日 第3火曜日
駐車場 無し
支払い
  • 現金
  • クレジットカード

PayPay

  • 落ち着く空間
  • 女子旅
  • デート
  • 一人旅

更新日 : 2025.05.20

  • CUBIC PLAZA Shin-Yokohama
  • 横浜マリンタワー

悟空茶荘の口コミ

口コミ数 47

  • お茶の香り

    大好きなお茶が沢山あり、お茶好きには最高です。壁一面にあるお茶にテンションが上がります。

    2025.06.10 みぃ。 (神奈川県)女性
  • 春節にお伺い

    人生で初めての中華街の春節体験
    悟空茶荘で月餅を買うのを楽しみにしていました。2階ではカフェが楽しめ、1階では中国雑貨や茶葉菓子が購入出来ます。
    カフェは予約してから行くのがマスト。2階の本格的な中国雑貨や菓子茶葉を購入出来るのが本当に嬉しい。それに春節の為の蓮ランタンを販売してくれていたので欲しいカラーがGETできて、春節ナイトが堪能出来とても良い体験でした。

    2025.04.03 m (神奈川県)女性
  • 長年お世話になっております。

    おそらく、開店された頃ではないかと思うのですが、ずいぶん昔からお世話になっております。
    たまたま見つけて飛び込みで入り、
    その後、職場が近くなりランチに訪れたり。
    また、その後デートに使わしていただいたり。
    結婚してからもたまに伺ったり。
    最近は、私は訪れていないのですが、たまに妻が友人や同僚などとお世話になっているようです。
    ここ最近はあまり中華街を深く探索しておらず分からないのですが、私が伺っていた頃はそんなに混んでいることも少なく、点心飲茶セット?で癒しの時間を沢山いただきました。
    思い出のお店です。

    2025.03.09 NACCHNCO (神奈川県)男性
  • のんびり空間

    アジアに来たような気分を味わえる素敵なお店でした。のんびりとお茶を味わうのにピッタリなお店でした。

    2024.10.18 みぃ。 (神奈川県)女性
  • 心安らぐ時間を過ごせました!!また行きたいです!!

    悟空茶荘の魅力は様々な種類の中国茶から選べて、自分のペースで飲めるということだと思います。
    お茶によって淹れ方や飲み方、茶器が違うので面白いです。
    はじめに淹れ方を教えていただけるのでとてもワクワクします。
    4人グループで訪れたのですが中国茶が人生初という人がいて、別々のものを頼めば一度に4種類が楽しめました。通常のカフェでは味わえないことだと思います。
    悟空茶荘のメニューでお勧めしたいのが、汤圆です。
    時期によってシロップが変わって桂花茶汤圆とライチ紅茶汤圆です。何よりシロップが美味しい!汤圆とシロップの相性が抜群です。
    乾燥桂花があるので家でも作ってみたい!!
    休日は大変混雑しますが、あの空間は何度でも訪れたくなります!
    横浜に行く友達がいたら是非一度は連れていきたいお店です。

    2024.10.17 fanfan (埼玉県)女性
  • ゆっくりティータイム♪

    中華街で歩き疲れたあと、静かでゆったりくつろげる穴場的な中国茶のお店。
    茶器で味わう中国茶は、視覚でも味覚でも嗅覚でも楽しめて、リラックスできます。

    2024.10.07 ゆっきちゃん (神奈川県)女性
  • レトロな空間で本格的な中国茶が楽しめます!

    ジャスミン茶や烏龍茶、花が咲いたように見える造形茶など豊富な中国茶を選ぶことができます。さらに店員さんが丁寧に説明しながら、一杯ずつ淹れてくれます。どのお茶を飲んでも美味しくて、一階のショップでカフェで飲んだ中国茶を購入して、家でも楽しめます。オススメのお店です。

    2024.04.15 ナカ (茨城県)女性
  • 中国茶が美味しかったです!

    中国茶とチーズケーキのセットを頂きました。
    お店の雰囲気は中国旅行に来たかのような素敵な雰囲気でした。お店の方はかなり中国茶や中国文化に詳しく、質問すると丁寧に答えてくれました。何度か足し湯ができるのでお得だと思います。この日はたまたま中国の人形劇も見ることができ、皿回しの技に感服いたしました。

    2024.03.25 みんみん (東京都)女性
  • 混雑していて待つが良い店

    丁寧な接客でお茶についてきちんと説明がある。
    継ぎ足して何杯も呑めるのでコスパが最高。
    お茶は阿里山金萱茶を頼んだ。ミルクのような甘い香りがするお茶でとても美味しかった。
    タピオカのパフェも美味しかったが、去年食べたシロップでひたひたになったクレープが無くなっていて少しショックだった。

    2024.03.22 tds (茨城県)女性
  • 最高に贅沢な時間

    中華街で美味しい中国茶が飲みたくて雑貨屋さんの店員さんにおすすめを教えてもらいました。
    アルコールランプを使ってテーブルで沸かしたお湯を
    ゆったりといれお茶の香りに包まれながら
    久しぶりに会った友人と最高に贅沢な時間を過ごさせていただきました。
    お土産には下のお店で茶葉を数種類購入しました。
    横浜に訪れる友人がいたら絶対にオススメしたいお店ができました。
    雑貨屋さんの店員さんに感謝です。

    2024.03.06 みよちゃん (和歌山県)女性
  • のんびり出来て良かったです。

    凍頂烏龍茶はとても香り高く、すっきりした味わいでお茶菓子とも相性バツグンです。茶器もとてもかわいらしく、ゆっくりのんびり香りを楽しむ感じで楽しめました。

    2024.02.25 しまうまこ (東京都)女性
  • 平日の夕方🍵

    平日の夕方、ゆっくりお茶を飲みに行きました。外国に来ている気分でのんびり出来ました。初めてでしたが丁寧に説明をしてくださりありがとうございました。また行きたいです。

    2023.10.24 上野ぱんこ (神奈川県)女性
  • 中国茶でのんびり

    関帝廟の近くにある悟空茶荘は、体調や好みに合わせていろんな種類の中国茶を楽しめるお店です。
    お店の人に聞けば、好みに合ったお茶を勧めてくれたり、飲み方や楽しみ方も教えてくれます。
    お湯は自由に注ぎ足せます。
    中国の飲食店というと賑やかでせっかちなイメージがありますが、ゆっくり時間をかけて飲むのが中国茶のスタイルだそうです。
    平日の空いている時は、読書をしたりしながら身体を温めてほしいです。
    ちなみに写真のお茶は滋養に効くもので、ポットの中のキクラゲやクコの実などは最後に食べます。
    気に入った茶葉や茶器などは1階のお店で購入できます。

    2023.10.11 さんぽみち (神奈川県)女性
  • 中国茶と音楽が楽しめるお店

    木の温もりが落ち着くお店の2階で、担々麺とパフェを頂きました。美味しかったです!
    不定期で二胡や琵琶のライブもあり、お気に入りのお店です。

    2023.08.14 はる (神奈川県)女性
  • 二胡ライブを聴きながらお茶を楽しみました

    中国茶も美味しかったですが、
    伺った日に二胡のライブがあり、とても素敵な時間を過ごすことができました。

    中国茶は何煎もいただけるので、ライブを聴きながらも、本を読みながらも、おしゃべりしながらもいただけて味の変化を感じながらゆったり楽しめます。

    お茶や雑貨も充実しているので、ちょっとしたお土産を探すのにもいいお店です。

    2023.07.25 リンコ (東京都)女性
  • 中国や台湾に旅行に来たような気分!

    美しい工芸茶とお茶菓子をいただきましたが、とても美味しかったです!お茶は足し湯ができ、何杯かいただけます。お菓子はパウンドケーキやドライフルーツがあったのですが、控えめな甘さで歩き疲れた際にはピッタリです。日によっては中国琵琶の演奏を聴くことができます。美しい音色に感激致しました。

    2023.03.25 みーこ (東京都)女性
  • ちょっとお高めだけど、お茶もスイーツもお土産も文句なく特別感◎です❤

    有名な中華街の中の喫茶店、兼お土産物屋さん。
    中華街巡りに疲れたらよく立ち寄ります。

    新正月に行ってみたら、2階で二胡の特別演奏会をやっていました。1時間待ちだそうなので(しかも結構私の前に予約者あり)、この日は断念。

    後日再訪。人気店なのでちょっと待つ間、1階の雑貨や食材などを見て過ごしました…まんまと大量購入(笑)

    2階では、白玉の中にゴマ餡が入っているデザートと、苦いお茶(正式名称は不明ですが、身体に効く薬膳茶)。本当に苦いけれど、たっぷりあったし、身体の中から綺麗になりそうな…毒素を流してくれそうな苦さでした。なかなかないので、帰りに一袋購入したところ…な、なんと2000円以上していましたが。まあそれだけ効果が立証されている自信のあるお茶なのでしょう。
    身体を冷やすそうなので、夏に開封しようと思います。今から熱い夏が楽しみになりました!!

    2023.02.22 うらえり♡ (神奈川県)女性
  • 美味しいお茶です

    中国茶が手軽に淹れられるタンブラーと凍頂烏龍茶を買いました。とても気に入っています。
    職場でほっと一息いれています。

    2022.11.20 あけみるく (神奈川県)女性
  • 種類豊富で見ていても飽きない!楽しい!

    中国茶、中国茶器が所狭しとたくさん並んでいるので、必ず好みのものが見つかると思います。
    色々な道具も揃っていて、見ているだけでも楽しいです。
    お土産に丁度よいお値段のお茶もたくさんあり、特に女性には喜ばれるお茶が揃っていると思います。

    2022.10.16 きゃらめる (千葉県)女性
  • 贅沢な時間!

    ゆっくり、のんびり、温かいお茶を味わいました!

    2022.10.08 とうか (東京都)女性
1 2 3次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd