旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
My List
  • HOME
  • 横浜
  • 中華街
  • 悟空茶荘
スポット【横浜】
中華街
レジ
ごくうちゃそう

悟空茶荘

グルメカフェ・甘味お土産・ショッピング雑貨
  • 悟空茶荘の料理1
  • 悟空茶荘のネギチャーシューごはん
    ネギチャーシューごはん
  • 悟空茶荘の豆乳担々麺
    豆乳担々麺
  • 悟空茶荘の中国茶・中国茶器
  • 悟空茶荘の外観
  • 悟空茶荘の料理1
  • 悟空茶荘のネギチャーシューごはん
  • 悟空茶荘の豆乳担々麺
  • 悟空茶荘の中国茶・中国茶器
  • 悟空茶荘の外観

上海レトロのどこか落ち着いた雰囲気が漂う中国茶・中国茶器の専門店。
1Fはショップになっており、約100種もの茶葉を扱うほか、さまざまな茶器や雑貨もにぎやかに並ぶ。
2Fは中国茶カフェ。常時40種の中国茶やスイーツ、フードが揃い、ランチやティーブレイクにピッタリ!

週に一度、中国文化にふれるひととき「サロン・ド・ライブ」(※現在休演中)も開催されている。

【おすすめメニュー】
*冷やし豆乳担々麺 単品950円 セット1,300円
ヘルシーな豆乳スープ。ピリリとした刺激の「花椒」と辣油をアクセントに。

*悟空セット 600円
小腹がすいたときにピッタリのメニュー。アツアツの饅頭、ふわふわのマーライコー(中国カステラ)、ドライフルーツや干菓などの楽しいセット。饅頭は阿媽肉まん・なつめあんまん・きのこまんから選択可能。

*フルーツティー ジャスミン 1,380円
フルーツの風味がジャスミン茶に溶け出して贅沢な味わい。

*敦煌デザート 730円
悟空定番の人気デザート。白タピオカ・仙草ゼリー・あずき・ライチなどのアジアン素材がたっぷり! 見た目は甘そうですが、結構控えめなお味。

【 サロン・ド・ライブのライブスケジュール 】※現在休演中
悟空茶荘では、音楽をはじめ中国文化を楽しみながらお過ごしいただくひととき「サロン・ド・ライブ」を開催! 楽しくて心地よいライブとおいしい中国茶で心も体もリフレッシュ!

「サロン・ド・ライブ」のスケジュールなど、詳細はこちら

*~感動の音色~中国琵琶
中国琵琶の音色、楽曲を聴いたことがありますか? 楽曲や音色に驚くこと間違いなし!モンゴル自治区に生まれ、6才から琵琶を学び、中国全国総工会文工団の首席琵琶演奏者を経て現在東京藝術大学大学院博士課程在学中の劉 丹(りゅうたん)氏による美しい演奏を!是非この機会に♪
♪出演 劉 丹(りゅうたん)
♪時間 13:30〜/15:00〜/16:30〜(各20分)

*布袋戯(指人形劇)
♪出演 チャン・チンホイ
♪時間 13:30〜/15:00〜/16:30〜(各20分)

※価格はすべて税込

所在地 神奈川県横浜市中区山下町130
アクセス MM線「元町・中華街」駅から徒歩5分
JR「石川町」駅から徒歩5分
TEL 045-681-7776
ホームページ http://www.goku-teahouse.com/
営業時間 平日 〈1F〉11:00~20:00  〈2F〉(喫茶)11:00~18:30(L.O.)
土曜 〈1F〉11:00~20:30  〈2F〉(喫茶)11:00~19:30(L.O.)
日曜 〈1F〉10:30~20:00  〈2F〉(喫茶)11:00~18:45(L.O.)
※季節により変動あり
(変更の可能性あり。詳細は公式サイト・もしくはお問い合わせにてご確認ください。)
定休日 第3火曜日
駐車場 無し
支払い
  • 現金
  • GoToトラベル地域共通クーポン対象店
  • 落ち着く空間
  • 中国菓子
  • 女子旅
  • デート
  • 一人旅

更新日 : 2022.06.15

  • CUBIC PLAZA Shin-Yokohama
  • MBTウォーキングショップ 横浜元町本店

悟空茶荘の口コミ

口コミ数 26

  • お茶をのんびり楽しむことが出来ます。

    大好きな凍頂烏龍茶とスイーツを頂きました。香りも味も存分に楽しめる数少ないお茶屋さんだと思います。スイーツもさっぱりしていて食べやすいです。

    2022.06.15 しまうま (東京都)女性
  • お茶好きはたまらないお店です‼︎

    普段からお茶が好きで気になったので行ってみました!凍頂烏龍茶や鉄観音など有名な中国茶から毛蟹や四季春などの聞いたことのないお茶まで幅広く揃っており、茶器やお茶受けなども取り扱いがありました。開店と同時に2Fのカフェを利用しましてその日に茶葉と茶器を購入しました。カフェはゆっくりできる空間です。中国茶はもちろんお茶に興味がある方は是非行ってみてほしいです!

    2021.08.20 あずさ (埼玉県)女性
  • 素敵な店

    お店の方がみなさん丁寧で、とても気持ちよく過ごせました。

    2021.08.13 えつこふ (神奈川県)女性
  • また行きたいです!

    久しぶりに仲の良い友達と中華ランチの後にお茶を飲みに行きました。
    本格的な中国茶を目の前で入れてもらえたので楽しかったです♪日本茶や紅茶とか入れ方が全然違って驚きました。
    普段は麦茶や緑茶、紅茶ばかりなので中国茶もたまに飲みたいなぁ、と感じました。

    2021.07.31 キキ (神奈川県)女性
  • 可愛い茶器が魅力的!丁寧なお茶が頂けます。

    中国茶の専門店です。
    1階はお茶やお菓子、茶器など雑貨の販売、2階は喫茶。
    お茶は1000円前後で頂けます。
    温かいお茶も冷たいお茶も、5煎ほど頂けるので、お値段以上にゆっくりと楽しめました!
    中国茶が初めての方でも、店員さんが1つ1つ丁寧にお茶の入れ方や香りの楽しみ方を教えてくれるので安心です。
    私は悟空オリジナルのお茶を頂きました。氷砂糖も入っていてほんのり甘くて美味しかったです。
    スイーツもオススメ!
    暑い夏の日中、ゆっくりと癒やされながら過ごせました。

    2021.07.23 くりきんとん (愛知県)女性
  • 中国茶の宝庫

    他のお店にはない貴重な中国茶も取り扱っていて好きなお店です。
    どれを買うか迷うほどいろいろある!
    先日は茶葉だけでなく、茶葉を入れるカラー缶も購入。
    可愛い色とサイズ感で気に入っています。

    2021.04.26 かさご (東京都)女性
  • 気分や体調にあわせてお茶を選べる!

    ルイボスティーや黒烏龍茶、花粉症に聞く甜茶など、自分の用途にあわせてさまざまな種類からお茶を選べるのが魅力的なお店です。
    飾られた茶器も美しく、お茶の世界の魅力にはまります。
    入店するだけでわくわくします!

    2021.04.18 あゆみ (神奈川県)女性
  • 身体によくて大満足!

    悟空八宝茶、一袋でたくさん飲めて、お茶を飲んだ後は茶葉以外は食べることもできて、大満足!
    お茶をしっかり飲み終えた後の具はスープに入れて美味しくいただきましたー!
    包装用の紙袋も素敵だったのでプレゼントにもオススメです!

    2021.03.21 まゆ6979 (東京都)女性
  • 香り豊か。

    どのお茶を頼んでも香りがとても良くリラックスします。特に凍頂烏龍茶が一番のお気に入り。香りを楽しむ茶器と味を楽しむ茶器があり、お茶をじっくり堪能できる数少ないお店です。

    2021.03.21 ぱるふぁむ (東京都)女性
  • 想い出にひたれる空間

    上海、広州での生活を終え日本に戻ってきました。
    気の合う友人と茶館でお気に入りの茶葉を選び味わっていた当時を思い出しながらいただくお茶は美味しいだけでなく、タイムスリップしたかのような雰囲気です。
    中華街で1番のお気に入りの場所です。

    2021.02.15 キキ (神奈川県)女性
  • 中国茶でほっこりティータイムはいかが?

    いろいろ食べ歩き、もしくはお目当のレストランでお食事して帰ることが多いのですが、「もっと中華街を開拓したい!」と散策して横道に入ったときに偶然見つけたお茶屋さんです。

    一階は様々な茶葉や茶器を購入できたり、二階は軽食や中国茶を独特な雰囲気の中でゆったりと楽しめます。軽食と言っても、爽やかなスパイスの効いた豆乳坦々麺がとても美味しく、もっちもちの麺と一緒にスープまで飲み干したくなる本格派のお味です。

    中国茶は青茶から黒茶まで発酵の度合いによっていろんな種類がありますが、選ぶのに迷っても丁寧に説明してくださるのでその時々の気分や体調で選ぶことができ、美味しい淹れ方も教えてくださりお茶請けと一緒にのんびりしたティータイムを過ごすことができます。

    また何度でもいろいろなお茶を味わいに来たくなること間違いなしです。大通りから少し離れるだけで喧騒から抜け出せるので、歩き疲れたときにもひと息つくのにもオススメですよ!

    2021.01.06 りこっち (東京都)女性
  • のんびりお茶を楽しめる。

    香りを楽しむ茶器、飲む茶器と本格的な中国茶を楽しめる。優雅なティータイムを過ごせるお店。

    2020.11.06 ぶるどっく (東京都)女性
  • 中華街と言えば

    中国茶と言えば悟空茶荘です。
    お店の雰囲気もいいですが、店員さんに茶葉の特徴を聞いて購入しています。
    夏になると飲みたくなるのがジャスミン茶です。私は徳用ジャスミン茶が香り良くスッキリして好きです。

    2020.07.16 ハワイの朝ヨガ (神奈川県)女性
  • ゆっくりした素敵な時間

    2階のカフェは本当にゆっくりした時間が過ごせるいいスペースです。美味しいお茶やお食事をいただいた後は、お湯を足してさらにまったりお茶タイム。調度品もセンスがよく、スタッフの方々もきびきびしています。
    フルーツティーはハニーとシナモンスティック付で味変が楽しめてかなり長居してしまいました。混むお店なので覚悟は必要ですが、かなりおすすめです。写真は麻辣チャーシュー丼。山椒が効いていて美味しかった!

    2019.11.30 cherubic piggy (東京都)女性
  • 中国茶大好きです!

    悟空さんのおかげで中国茶に魅了されました。なかでも毛蟹という茶葉は一番のお気に入りです。華やかな香りで日本茶では味わえない中国茶の独特の風味が大好きです!茶器や茶葉を購入するにしても店員さんが丁寧に教えてくださりとても好印象なお店です。元町・中華街は大好きな場所なので訪れる度に是非また行きたいと思います!写真は安吉白茶です!

    2019.11.21 Aine (埼玉県)女性
  • 初めての体験

    中国の茶器を使って、ひっくり返すなど独特な方法でお茶をいれます。最初は店員さんが説明しながらいれてくれて、後からは自分たちで楽しみいれて飲みました。お茶も普段は飲めない味で、メニューには種類もたくさんありました。
    また行きたいお店です。

    2018.09.28 ベイ (静岡県)女性
  • 台湾茶

    台湾旅行で買ってきた香りのよい金萱茶。日本でも手軽に帰る所はないかと探して、悟空茶荘へ行ってきました。1階では様々な中国茶が販売され、2階がcafeになっていました。cafeでは、それぞれのテーブルに湯沸かし器が設置され、本格的な中国茶を気軽に楽しむ事ができました。お茶の入れ方も店員さんが丁寧に説明してくださるので、初めてでしたが、ゆったりお茶を楽しむ事ができました。ランチメニューもあったので、次回はランチにお邪魔しようかと思っています。

    2018.05.19 もうこ87 (神奈川県)女性
  • お茶の香りを楽しめる場所

    ここで飲む凍頂烏龍茶が最高に美味しい。お茶は味だけでなく香りも楽しみながら飲むものだとここで教わった気がする。

    2018.05.11 しましま (東京都)女性
  • ゆっくりのんびり

    こちらで頂く凍頂烏龍茶と大根餅が大好きです。お茶の香りを楽しみながら頂ける数少ないお茶やさん。

    2018.01.31 しましま (東京都)女性
  • 心落ち着く空間

    横浜訪問の際は必ずと言って良いほど、時間を見つけて行きます。その日の気分で飲みたい香りや味を伝えると、お店の方がアドバイスをくれるのですが。どれもとっても奥深い味で、とても心落ち着きます。

    2018.01.01 えっちゃん (大阪府)女性
1 2次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2022 ROOTS co.,ltd