
本尊の閻魔大王座像(国指定重要文化財) 



「閻魔大王(国指定重要文化財)」を本尊とする臨済宗建長寺派の寺院、円応寺で、「東アジア文化都市2025鎌倉市」の一環事業として「日中韓文化交流 in 円応寺」を開催!
当日の多彩なプログラムは以下の通り。
プログラム〈時間は目安です 進行により多少前後する可能性あり〉
日時 11月22日(土) 13:00〜16:00(入場には参拝料〈300円〉が必要)
■ 13:00〜 本堂にて懺悔文とご詠歌奉詠
■ 13:30〜 瞬き厳禁!中国変面ショー
■ 14:00〜 韓国螺鈿アーティストによる手鏡製作実演
※50名様に手鏡プレゼント
ブラッサムアーティストによる製作実演
※50名様に和紙の花プレゼント
建長寺で修行した和尚手作りけんちん汁
※50名様に振舞い
■ 14:30〜 鎌倉音頭の盆踊り 実演とレクチャー
お願い事短冊のお焚きあげ
※螺鈿手鏡・ブラッサムアート・けんちん汁プレゼントは当日午前中に整理券を配布予定
