旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 仙石原
  • ポーラ美術館
スポット【小田原・箱根】
仙石原
受付カウンター

神奈川県の人気観光エリア「小田原・箱根」
注目のおすすめスポットはこちら!

ぽーらびじゅつかん

ポーラ美術館

グルメカフェ・甘味洋食・ダイニングお土産・ショッピングミュージアム・文化施設

 

  • ポーラ美術館外観
    美術館外観
  • ポーラ美術館のエントランス
    美術館のエントランス
  • メアリー・カサット 《劇場にて》 1878-1879年頃 ポーラ美術館蔵
    メアリー・カサット 《劇場にて》 1878-1879年頃 ポーラ美術館
  • クロード・モネ 《睡蓮の池》1899年 油彩/カンヴァス 88.6 x 91.9 cm ポーラ美術館
    クロード・モネ 《睡蓮の池》1899年 油彩/カンヴァス 88.6 x 91.9 cm ポーラ美術館
  • ピエール・オーギュスト・ルノワール 《レースの帽子の少女》 1891年 油彩/カンヴァス 55.1 x 46.0 cm ポーラ美術館
    ピエール・オーギュスト・ルノワール 《レースの帽子の少女》 1891年 油彩/カンヴァス 55.1 x 46.0 cm ポーラ美術館
  • ロニ・ホーン 《鳥葬(箱根) 》 2017-2018年 鋳放しの鋳造ガラス ポーラ美術館 © Roni Horn Photo: Nagare Satoshi
  • レストランアレイのメニューイメージ
  • カフェチューン
    カフェチューン
  • カフェチューンのケーキセットイメージ
    カフェチューンのケーキセットイメージ
  • モネ《睡蓮》傘 サイズ:約86㎝(畳んだ長さ) 約100㎝(開いた直径)
  • ポーラ美術館外観
  • ポーラ美術館のエントランス
  • メアリー・カサット 《劇場にて》 1878-1879年頃 ポーラ美術館蔵
  • クロード・モネ 《睡蓮の池》1899年 油彩/カンヴァス 88.6 x 91.9 cm ポーラ美術館
  • ピエール・オーギュスト・ルノワール 《レースの帽子の少女》 1891年 油彩/カンヴァス 55.1 x 46.0 cm ポーラ美術館
  • カフェチューン
  • カフェチューンのケーキセットイメージ

箱根の森に溶け込む洗練された美術館。
モネ、ルノワールなど19世紀フランス印象派の絵画を中心に、日本の洋画、ガラス工芸、世界の化粧道具まで、約10,000点に及ぶコレクションを収蔵。日本最大級を誇る印象派コレクションは必見!
また、館内では演奏会などのイベントも随時開催され、何度訪れても新鮮な感動を味わえる。
屋外には、国立公園の豊かな自然の中を散策できる全長約1kmの遊歩道も。
五感を研ぎ澄まし、アートの世界に浸ろう!

臨時休館のお知らせ
2025年5月19日(月)~5月30日(金)は展示替えのため全館臨時休館になります。
森の遊歩道、レストラン・カフェ、ミュージアムショップ、駐車場及びEV充電、無料送迎バスも利用できません。

レストラン・ショップのご案内

レストラン アレイ

白で統一されたインテリアが印象的なレストラン。窓の外には小塚山の眺望が広がるゆったりとした空間で季節感あふれる欧風料理が楽しめる。
※入館せずにレストランのみの利用も可能。
〔営業時間〕
ランチタイム 11:00〜15:00(L.O. 14:30)
ティー&軽食タイム 15:00〜17:00(L.O. 16:00)

カフェ チューン

自然の光がふりそそぐ、明るくすがすがしいカフェ。ケーキやドリンク、ホットサンドなどを味わいながら、くつろぎのひとときを。
〔営業時間〕10:00〜16:30(L.O.)

ミュージアムショップ

ポストカードからマグカップまで、200種を超すオリジナルグッズをはじめ、有名な絵画をモチーフにした海外ミュージアムグッズ、デザインの優れた雑貨まで、多彩なアイテムが揃うミュージアムショップ。来館の記念やおみやげ、ギフト探しに!
※ミュージアムショップは入館者のみ利用可能。
※マイバッグ等を持参しよう!(2020年4月より手提げ袋がリニューアルし、有料に)

イベント情報

2025年5月31日(土)2025年11月30日(日)

「ゴッホ・インパクト─生成する情熱」展

詳細はこちら→

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
アクセス 箱根登山鉄道「強羅」駅から施設めぐりバスで約13分
〔東名〕御殿場ICから約25分
TEL 0460-84-2111
ホームページ https://www.polamuseum.or.jp
開館時間 9:00〜17:00
休館日 企画展・会期中無休(悪天候による臨時休館あり)
入館料 〈大人〉2,200円
〈大学・高校生〉1,700円
〈中学生以下〉無料
施設情報 レストラン・カフェ・ミュージアムショップ
駐車場 有り(有料・1日 500円)
  • 雨の日でも楽しめる
  • 子連れ・子供連れ
  • 女子旅
  • デート
  • バリアフリー
  • コース料理あり

更新日 : 2025.04.04

  • 箱根自然薯 山そば
  • 涌わくキッチン&CAFE

ポーラ美術館の口コミ

口コミ数 73

  • ガラスの森美術館にも行きました。

    ポーラ美術館は2回目でした。広くて綺麗で絵の事が詳しくなくてもあっ見た事有るあるとうれしくなります。ガラスの森は初めてでした。以前夕方になってしまい入れませんでした。とても可愛いお庭とベネチアンガラス綺麗でした。夜がお勧めですね。

    2015.10.08 ひめさま (神奈川県)女性
  • マイナス10度

    ポーラ美術館は、箱根の中でもちょっとわかりにくいところにあり、また森林の中の標高が高いところにあるせいか、朝や夕方に訪れると、小田原や横浜あたりの気温からマイナス10度くらいの体感温度に感じます。
    先日、セザンヌを見てきましたが、噴火の影響で、借りていた他の美術館の作品をずいぶん返したものもあるとか・・
    しかしまったくそんなことは感じない、作品の数と名画ばかりでした!

    2015.09.20 月一美術館 (神奈川県)女性
  • オシャレで癒しの空間

    緑に囲まれた美術館の建物がとてもステキ!絵画だけでなく、ガラス工芸品も数多く展示されており、時の経つのを忘れます。

    2015.07.20 和子 (神奈川県)女性
  • セザンヌ展

    セザンヌの作品と、セザンヌが影響を受けた画家の作品、セザンヌが影響を与えた画家の作品を展示していました。
    ゆったり観賞できて良かったです\(^o^)/

    2015.04.30 たぬき (東京都)女性
  • 印象派絵画はもちろんのこと、こんな楽しみも

    印象派絵画のコレクションは定評のあるところですが、順路の最後の化粧道具のコレクションも楽しいです。何となく、おまけ、みたいな気分になってしまうのですが、以前の香水瓶のコレクションもよかったですし、今回の漆の化粧道具も素晴らしいです。化粧で美しくなる以前に持っていることで心豊かになるのではないか、と思ってしまうほどです。
    見逃してはだめですよ。

    2015.03.20 のんちゃん (神奈川県)女性
  • ステキな空間

    自然に取り囲まれた空間で、ゆったりした気持ちになれる

    2014.03.09 ムグ (東京都)男性
  • 素敵なクリスマス

    夫婦でポーラ美術館に出かけてきました
    大好きなルノワール作品がたくさん
    お土産コーナーも充実しており
    おすすめですよ
    駐車場500円

    2013.12.23 すみこ (神奈川県)女性
  • モネに会える所

    訪れた時、国立西洋美術館との共同企画の最中でした。
    こんなにたくさんのモネを間近に、そしてゆっくりと見られるなんて...
    箱根に訪れたら是非オススメします。

    2013.09.17 りこ (東京都)女性
  • 学校で習った美術品が観られます

    化粧品メーカーで有名なポーラ社様だけあって、館内がオシャレで清潔です。
    ビックリしたのが、かつて学校の美術でならった絵が沢山展示されていました。

    2013.08.25 いぬっころ (神奈川県)女性
  • 教科書に載ってた美術品が沢山

    美を追求される会社の通り、建物も自然を感じられる作りで良かったです。
    教科書に載っていた美術品が沢山展示されていたので驚きました。スタッフの方も親切です。

    2013.05.27 いぬっころ (神奈川県)女性
  • 何時間でもいられるスポットです

    車道からはわかりにくいのですが、この美術館は景観を損なわないよう、わざわざ土地をすり鉢状に掘って建てられたので、中に入ると予想外の大きさに驚きます。
    ガラス張りの建物には光が降り注ぎ、森林に抱かれているような気分。展示室もそれぞれ広く、天井も高く、このスペイシー感は都会の美術館では味わえません。
    印象派を中心としたコレクションも充実。ミュージアムショップも品ぞろえがとてもいいのですが、お勧めは、所蔵の名画をモチーフとしたコスチュームを着た、キューピーのストラップ。1000円以下で、アートの香りのするお土産としてとても気が利いています。
    館内のレストランは本格的なフレンチ。味がちょっと濃いけど、盛り付けがきれいで楽しめます。
    外に遊歩道もできたので、絵画鑑賞~食事~お散歩と、何時間も過ごせるスポットです。

    2013.04.11 ななちゃん (東京都)女性
  • 繊細で骨太な美術館

    今年で10周年だそうでポーラの創始者でもある鈴木常司氏のコレクションを拝見しました。美術の教科書で見るような作品がいくつもあり大変驚き、また、眼福に預かりました。
    美術館の建物もクリスタルなイメージで整えられ、ポーラのポリシーがそこかしこに見受けられます。作品の説明文も、よくある独りよがりなものでなく、平たくわかりやすい。喫茶室tuneから見る雑木林も素敵で、冬が開けたら再訪して散策してみようと思います。好きな美術館の一つです。

    2013.02.06 いちこ (神奈川県)女性
  • 見ごたえありすぎます

    日本人がこんなに持っていていいのか?という数の名画が多数あります。かけ足でも1時間半たっぷり見てとても疲れるので、半日がかりでゆっくり見ることをおすすめします。

    2013.01.14 やか (神奈川県)女性
« 前へ1 2 3 4
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd