湖水祭花火大会 例大祭奉祝花火大会 箱根園サマーナイトフェスタ 箱根園サマーナイトフェスタ 湖尻龍神祭花火大会 鳥居焼まつり花火大会
1268年前の箱根神社御鎮座を奉祝し、芦ノ湖周辺で約1週間にわたり神事と花火大会が行われる年に一度のお祭り。神事も花火の打ち上げ場所、内容も毎日異なるため、詳細を確認して出かけよう!
日にち | 神事 | 花火大会(全日20:00開始) |
---|---|---|
7月31日(木) | 湖水祭 | 湖水祭花火大会(元箱根湾) |
8月1日(金) | 箱根神社例大祭 | 例大祭奉祝花火大会(元箱根湾) |
8月2日(土) | 御神幸祭 | 箱根園サマーナイトフェスタ(箱根園湾) |
8月3日(日) | 駒形神社例祭 | 箱根園サマーナイトフェスタ(箱根園湾) |
8月4日(月) | 湖尻龍神祭 | 湖尻龍神祭花火大会(湖尻湾) |
8月5日(火) | 鳥居焼祭 | 鳥居焼まつり花火大会(箱根湾) |
8月6日(水) | 後宴祭 | 花火大会の開催はなし |
7月31日(木)
神事
〈大御輿渡御〉
09:15 遷御祭(箱根神社)
09:30 発輿祭(箱根神社 第四鳥居前祭場)
10:15 御旅所祭(芦之湯集会所前)
11:00 御旅所祭(湖尻みよし駐車場)
20:10 還御祭(箱根神社)
14:00 清祓式(平和の鳥居前祭場)
17:00 献燈祭(箱根神社)
18:00 湖水祭(庭上の儀)(九頭龍神社新宮)
19:00 湖水祭(湖上の儀)
御供船出発(芦ノ湖上)
●湖水祭
芦ノ湖の守り神「九頭龍大神」を崇めるお祭り。九頭龍神社新宮での「庭上の儀」の後、御供船に乗った箱根神社宮司ただ一人が、湖心に出向き、九頭龍大神に御供物(三升三合三勺の赤飯)を供える。三隻の和船が湾を巡る様は、まさに厳かそのもの。
花火大会(打ち上げ数 約5,000発)
20:00 湖水祭花火大会(元箱根湾)
8月1日(金)
神事
09:30 箱根ばやし(神楽殿)
10:00 例大祭(御本殿)
10:00 剣道大会(武道場)
11:30 箱根延年(神楽殿)
12:00 湯立獅子舞(神楽殿)
12:40 箱根賛歌(神楽殿)
13:00 講社大祭(御本殿)
終日 呈茶会(神楽殿前)
終日 献華会(神門内)
●御鎮座1268年 大祭
1268年前の天平宝字元(757)年、箱根大神の御神託をうけた万巻上人が現在地に社殿を建立し、箱根大神を奉斎したことに由来する年に一度の例大祭。
花火大会(打ち上げ数 約2,300発)
20:00 例大祭奉祝花火大会(元箱根湾)
8月2日(土)
神事
<御神幸祭>
09:00 遷御祭(箱根神社)
09:15 発輿祭(第四鳥居前祭場)
09:45 渡御出発(箱根神社)
09:45 渡御(元箱根)
10:10 湖上渡御(元箱根~箱根)
10:40 渡御(箱根)
11:05 御旅所祭(箱根 駒形神社参道)
12:00 還御祭(箱根神社)
12:00 英霊感謝祭(殉国学徒慰霊碑前祭場)
●御神幸祭
御祭神「箱根大神」が御鳳輦にお遷りになって町内を巡行され、町民の安らかな暮らしをご覧になるお祭り。箱根神社から元箱根の里、そして湖上を渡り箱根関所、箱根の里内を巡り、「駒形神社」へと古式ゆかしき行列が進む。
花火大会(打ち上げ数 約2,500発)
20:00 箱根園サマーナイトフェスタ納涼花火大会(箱根園湾)
8月3日(日)
神事
08:00 奉弊祭(箱根神社)
10:00 駒形神社例祭(箱根 駒形神社)
13:00 子供御輿渡御 遷御発輿祭(箱根 駒形神社本殿前)
13:30~ 子供神輿渡御(箱根~元箱根)
16:00 子供神輿還御祭(箱根神社)
●駒形神社例祭
箱根神社の対岸、箱根湾の奥深くの森にひっそりと佇む「駒形神社」の例祭。境内には大漁を願う釣り人の信仰篤い「蓑笠明神社」、村人を悩ませた狼退治の功績のあった唐犬を祀る「犬塚明神社」、箱根七福神のひとつ「毘沙門天社」が祀られている。
花火大会(打ち上げ数 約2,500発)
20:00 箱根園サマーナイトフェスタ納涼花火大会(箱根園湾)
8月4日(月)
神事
06:00 朝御饌祭(箱根神社)
14:00 絵画コンクール表彰式(儀式殿)
18:45 湖尻龍神祭(九頭龍神社本宮)
19:45 御神火行列(湖尻湖畔)
19:50 御神火点火式(湖尻湖畔)
●湖尻龍神祭
湖上の安全と商売繁盛を祈る九頭龍神社の里である湖尻湾にて神事が執り行われる。「九頭龍神社本宮」で神事が執り行われ、山々が夕闇に沈んだ頃、御神火を乗せた和船の灯が厳かに湖岸に近づいてくる。
花火大会(打ち上げ数 約2,200発)
20:00 湖尻龍神祭花火大会(湖尻湾)
8月5日(火)
神事
06:00 朝御饌祭(箱根神社)
18:50 鳥居焼祭(駒形神社)
19:30 献火行列(駒形神社~箱根町内)
19:45 点火式(箱根湖上鳥居)
●鳥居焼祭
湖水を汚した里人に怒り狂った龍神が疫病をはやらせ、それを鎮めるために里人が鳥居を焚いて湖面に映る火影を龍神にささげたという伝説があるお祭り。駒形神社での祭事の後、御神火で湖上の鳥居型献火台2基に火が灯される。
花火大会(打ち上げ数 約3,500発)
20:00 鳥居焼まつり花火大会(箱根湾)