旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • イベント
  • お土産・ショッピング
  • よこはま運河チャレンジ2025
    〜運河を紡ぐ〜
イベント【横浜】
みなとみらい21・元町・山手・山下公園・桜木町・野毛・金沢・根岸・本牧・馬車道・日本大通り・関内・伊勢佐木町
2025年11月23日(日)
横浜のベイエリア、関内・関外地区エリア

よこはま運河チャレンジ2025
〜運河を紡ぐ〜

グルメお土産・ショッピングレジャー・アミューズメント工芸・ワークショップ

 

  • 運河パレード(過去の様子)
    運河パレード(過去の様子)
  • 運河パレード(過去の様子)
    運河パレード(過去の様子)
  • 運河パレード(過去の様子)
    運河パレード(過去の様子)
  • リバーサイド & リバーグリーン(過去の様子)
    リバーサイド & リバーグリーン(過去の様子)
  • リバーサイド & リバーグリーン(過去の様子)
    リバーサイド & リバーグリーン(過去の様子)
  • 陸上防災体験(過去の様子)
    陸上防災体験(過去の様子)
  • 飲食マルシェ & 音楽ライブ(過去の様子)
    飲食マルシェ & 音楽ライブ(過去の様子)
  • 飲食マルシェ & 音楽ライブ(過去の様子)
    飲食マルシェ & 音楽ライブ(過去の様子)
  • 運河パレード(過去の様子)
  • 運河パレード(過去の様子)
  • 運河パレード(過去の様子)
  • リバーサイド & リバーグリーン(過去の様子)
  • リバーサイド & リバーグリーン(過去の様子)
  • 陸上防災体験(過去の様子)
  • 飲食マルシェ & 音楽ライブ(過去の様子)
  • 飲食マルシェ & 音楽ライブ(過去の様子)

今年で13年目を迎える「よこはま運河チャレンジ」。横浜の水辺と周辺の街を楽しんでもらうため、「運河を紡ぐ」をテーマに史上最多の7隻の船による運河チャレンジ限定のクルーズやパレード、蒔田公園、日ノ出町、元町でのマルシェ、音楽イベント等を開催!
”横浜のちょっと先の未来”を体験しに出かけよう!

開催概要

【日時】2025年11月23日(日・祝) 10:20〜19:00
【会場】元町・中華街駅前、新港地区、日ノ出町、元町、蒔田公園、堀割川いそご桟橋
【主催】よこはま都心部水上交通実行委員会
【HP】 https://hamabridge.or.jp/
※天候により中止になる場合も。HPをチェックしよう!

コンテンツ

1. 水上交通(陸上交通連携)

※ 11月4日(火)専用サイトから予約開始【11月22日(土)までに要予約】

元町・中華街駅前と蒔田公園ふれあいアクアパークに仮設桟橋を設置し、運河チャレンジ限定のコースを運航する特別企画。
今年は、初めて『元町から羽田空港方面への周遊クルーズ』や『堀割川いそご桟橋を活用したクルーズ』『蒔田公園発着横浜港周遊クルーズ』も!  ※詳細は HP にて。

*水上交通の予約方法
詳細・予約は イベントホームページ で!
水上交通の予約は 11月4日(火)から「京急ニューカル」で受付開始。

2. 運河パレード

プレジャーボートや観光船、SUP、Eボートなどが船団を組み、運河で水上パレードが行われる!横浜で活躍、活動するプレイヤーたちが一堂に会す様は圧巻!橋の上からパレード参加者を応援してお互い手を振り合うのも運河パレード醍醐味の一つ。岸から手を振ってパレードを楽しもう!
【航路・予定時間】横浜市役所前(10:20 分)→ 横浜日ノ出桟橋(10:30)→ 蒔田公園(11:00)→ 元町・中華街駅前仮設桟橋(12:00)

3. リバーサイド & リバーグリーン

横浜の資産である「運河」の「環境」をもっともっと良くしていきたい!との思いで、地道なゴミ拾い活動からこれからの運河活用を考える企画。そんな恒例のクリーンアップは横浜SUP倶楽部とⅠLOVE YOKOHAMAの2つの団体のプログラムが連動!参加賞も用意されているので、ぜひ参加しよう!

4. 陸上防災体験

いつ起きるかわからない未曾有の災害に備えて、市民が日頃から身につけておきたい防災に関する知識取得や防災体験を2会場で実施!
【開催時間】
(1)元町会場(元町ショッピングストリート内) 13:30~16:00 
(2)蒔田公園 (蒔田公園中央部) 13:00~15:00

5. 飲食マルシェ・音楽ライブ

横浜日ノ出桟橋会場、蒔田公園会場の2カ所にて開催。食の市は、話題の飲食店が集まるので注目!美食を堪能しながら、海辺で奏でる音楽を楽しむ、横浜らしいひとときを。

【日ノ出会場】
時間:11:00~16:00
場所:横浜日ノ出桟橋前(横浜市中区日ノ出町1-206)

・・・食の市出店店舗(予定)・・・
■ 日ノ出町側
ムムムカリー、FarmDeli&Bar by ヨコハマベジメイトプロジェクト、CAFÉ&coffee roaster brew 他
■ 長者町側
HINK(ヒンク)、福富町アザーズ、ブラジリアンダイニング バカオン、関内ラテン系セニョリータ 曙町 Bestie(ベスティ)、ラディッシュ&道化師、肉を愛する俺の店笑門屋、縫屋町 BOISSON(ポワゾン)、長者町 BARジェイトセンター、福富町 ICE LOUNGE、福富町 AREA51、長者町 FORESTA、移酒屋優、Bunny “B”、33kitchen 他

・・・音楽ライブ出演者タイムスケジュール・・・
11:10~ チンドン!あづまや
12:00~ ハッピー・けいちゃん&LOVE VOICE
13:20~ こもりまさのぶ
14:10~ 日ノ出サンデーズ
15:00~ TIDA
15:50~ Maria

【蒔田公園会場】
時間:11:00~19:00
場所:蒔田公園内(横浜市南区宮元町1丁目)


・・・食の市出店店舗(予定)・・・
■ キッチンカー出店
もつ煮込み幸太、おにぎり井鹿、RaviRavi、Gootara cafe、haru、小熊 Kitchen
■テント出店
おでん屋 遊、KAMINARI、月あかり、串焼きたつ家、地鶏ともつ鍋とりぎゅうたぷう、Café Kopi Kan、麦屋、チーム三角、若山商店、ウクライナのお店 NATALYA、mikipan、Hananopan、川上製作所、Kitchen 鹿波、焼菓子鈴ノ木
■横浜中央卸売市場から蒔田公園エリアに初出店!
つまきま、葛金商店、新横浜ライオンズクラブ
■企業ブース出展
積水ハウス、ダスキン、横浜屋、オオスミ、ドコモバイクシェア

・・・音楽ライブ出演者タイムスケジュール・・・
16:00~ ハリキリズム
12:00~ 蒔田中学校吹奏楽部
12:40~ 共進中学校吹奏楽部
13:20~ 横浜市ジュニアマーチングバンド BayWind
14:00~ エスコーラヂ・サンバ・サウーヂ
15:00~ 三宅太鼓

6. 運河伝承サイン & スタンプラリー

大岡川、中村川、堀川に架かる橋とその周辺地域の歴史を伝える「運河伝承サイン」。橋ごとに言い伝えや歴史がある横浜のディープな魅力を知ることができる企画。期間中、運河周辺にラリーポイントが約30箇所設置される!ラリーに参加して、ハンマーヘッドと周辺商店街(元町地区・初黄・日ノ出町地区、ハンマーヘッド施設内)で使える割引クーポンをGETしよう!(クーポン券は先着200名限定)

7. 地域連携

桜桟橋会場では、子供向けワークショップや縁日を初黄日商店会で開催。さらに、蒔田公園会場で、運河映画祭初上映!
詳細はHPで!

開催日 2025年11月23日(日)
会場
横浜のベイエリア、関内・関外地区エリア
ホームページ https://hamabridge.or.jp/
  • ワークショップ
  • 自然がいっぱい
  • 体験
  • フォトスポット
  • 家族旅行

更新日 : 2025.11.20

  • 真っ赤な苺の魅力が満開!旬の苺スイーツが勢揃い「苺フェア」
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd