旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
旅うららの
送付依頼はこちら
旅うららを
電子ブックで読む
My List
MENU
  • HOME
  • 鎌倉・湘南
  • 北鎌倉・源氏山周辺
  • 三日月堂 花仙
スポット【鎌倉・湘南】
北鎌倉・源氏山周辺・鎌倉中心部
レジ

神奈川県の人気観光エリア「鎌倉・湘南」
注目のおすすめスポットはこちら!

みかづきどう かせん

三日月堂 花仙

グルメカフェ・甘味お土産・ショッピングスイーツ
  • 三日月堂花仙の外観
  • 三日月堂花仙の鎌倉どらやき
    左)鎌倉どらやき 右)可麻久良もなか
  • 左)鎌倉どらやき/右)鎌倉殿(大どら)
    左)鎌倉どらやき/右)鎌倉殿(大どら)
  • 三日月堂花仙のあじさいの栞
  • お抹茶と上生菓子
  • 三日月堂花仙の外観
  • 三日月堂花仙の鎌倉どらやき
  • 左)鎌倉どらやき/右)鎌倉殿(大どら)
  • 三日月堂花仙のあじさいの栞

北鎌倉の風情ただよう佇まいの甘味処。
職人の手でひとつひとつ大切に作られる和菓子は、ホッと癒される優しい味。寺社巡りで疲れた身体を休めに立ち寄ってみては?
神奈川県指定銘菓の「鎌倉どら焼き」は、おみやげに!

【おすすめ商品】

*神奈川県指定銘菓 鎌倉どらやき 1個 270円
昔ながらの製法での手ごねで生地をこね、一枚ずつ手焼きで仕上げるどら焼きは職人の技が栄える一品。

*鎌倉殿(大どら) 1個 2,230円 ※限定販売
1つ500g以上もある大どらやき。
みんなでワイワイ楽しめるのでお祝いごとやパーティ、手みやげとしても◎

*可麻久良もなか 1個 270円

一度食べると、やみつきになるおいしさ!


【喫茶メニュー】

*お抹茶(温・冷)と上生菓子 1,300円
上生菓子は四季おりおりの鎌倉の花をモチーフにしたお菓子数種類の中から、一つ選ぶことができる。※季節ごとに上生菓子の種類は変わります。

*緑茶と生菓子 1,300円

*緑茶のみ 920円

*ぜんざい(温・冷) 1,100円

*白玉ぜんざい(冷) 1,400円 ※季節限定


※金額はすべて税込

所在地 神奈川県鎌倉市山ノ内133-11
アクセス JR「北鎌倉」駅から徒歩7分
TEL 0467-22-8580
ホームページ https://www.casen.co.jp/
営業時間 9:00〜16:00
定休日 不定休《喫茶は12/1〜31まで休み》
駐車場 有り(無料/3台)
支払い
  • 現金
  • クレジットカード
  • キャッシュレス決済
  • 小分け包装
  • プチギフト
  • 鎌倉推奨品
  • 和菓子
  • 駐車場あり

更新日 : 2024.08.02

  • 鎌倉 峰本 小町通り店
  • 鎌倉 鉢の木 新館

三日月堂 花仙の口コミ

口コミ数 30

  • とても美味しい

    花仙のどら焼きはあんこがたっぷり入っていてボリュームがありとても美味しいです。緑茶との相性が抜群です。

    2025.04.13 さくら (神奈川県)女性
  • 悩みましたが栗まんじゅうにしました!

    可麻久良最中か栗まんじゅうか悩みましたが、栗まんじゅうにしました。
    冬場なのか、12/4からは店内飲食できなく、
    恐らく、和菓子の作業場となるのかなと思いました。だから、街を散策しながら頂きました。
    栗まんじゅうは、思っていたより小ぶりだったので、数口で完食してしまいましたが、また北鎌倉散策の時は購入したいです。

    2023.12.06 夜はあける (神奈川県)女性
  • 甘くてほっとにっこり

    季節を表わす上品な上生菓子、程よい甘さのどら焼きなど古都鎌倉を表現しているお店。
    暑い夏でもクーラーの効いた所で熱いお茶を飲みながら食べたい甘味です。

    2023.08.13 ほっと一息 (神奈川県)女性
  • 子供も大喜び

    小豆が苦手な子供たちもどら焼、最中はペロッと完食。しっとりして上品なお味でした。

    2023.02.23 ソニック (群馬県)女性
  • スタンプラリーで当選!

    鎌倉旅でスタンプラリーで応募して三日月堂花仙さんのどら焼・最中が当選!さっそくいただきました。おいしぃ。小豆がしっとりして上品な味でした。こんな素敵なプレゼントありがとうございました(*- -)

    2023.02.23 麦チョコ (群馬県)女性
  • いつもの味で美味しかったです。

    和菓子の専門店です。特に抹茶の練り羊羹が大好き。毎月、円覚寺へ行きます。その帰りに必ず求めてます。

    2022.11.30 ふみちゃん (神奈川県)女性
  • ホントに美味しいです!

    先日初めて「鎌倉どら焼き」と「可麻久良最中」を頂きました。和菓子好きの家族も皆絶賛!遠くに住んでいる訳では無いのに、何故今まで頂かなかったのかが悔やまれました。是非皆様召し上がってください。本当にホントに美味しいです!!

    2022.03.08 さくらちゃん (神奈川県)女性
  • 美味しかったです!

    白玉ぜんざいをいただきました。白玉が大きくて、もっちりしていて美味しかったです。
    塩昆布も絶妙で、お口直しにぴったりでした。

    2021.11.11 なみへいちゃん (東京都)男性
  • 餡たっぷりのどら焼きでした

    北鎌倉から鶴岡八幡宮に歩いていく道中にお店を見かけて、ふと気になり立ち寄りました。
    入ってみるとお土産屋でよく見かけるどら焼きパッケージがありここが本店か!と偶然見つけたことに喜び、ショーケースの餡がはみ出るどら焼きに心惹かれ衝動買いしました。
    見た目の通り餡がたくさん入っていてとても美味しかったです。

    2021.04.18 かぴ (神奈川県)男性
  • 美味しかったです

    栗の入った大きなどら焼をいただきました。
    想像よりも食べ応えがあって、でも重たくなくてとても美味しかったです!
    また鎌倉に寄ったら食べたいです。

    2021.04.14 あゆみ (神奈川県)女性
  • あんこがたっぷり

    モナカは小さいので食べやすく、あんこがたくさん入っていて美味しかったです

    2020.01.20 えりうー (宮城県)女性
  • 和の世界

    花仙さんの和菓子が好きで通っていたら奥に甘味処が!
    お花で飾られたお盆で供されるくずきりやかき氷、フルーツたっぷりのあんみつ。
    上品なお味に、目でも楽しめ、ホッとできます。

    2019.10.18 ののちゃん (東京都)女性
  • 上品な味

    花仙さんの鎌倉どら焼きの小豆は甘さ控えめで美味しいので大好きです。最中も美味しかったです。次回は店内であんみつを食べてみたいです。

    2019.09.03 さくら (神奈川県)女性
  • どら焼き大好き☆

    三日月堂 花仙さんの どら焼きが大好きです。ふっくらの皮も餡も本当に美味で、鎌倉旅行の時には必ず買います!お土産にも よろこばれました!

    2019.07.20 すももん (静岡県)女性
  • セレブな気分

    たまたま鎌倉に行った時に花仙さんの前の通り、あんこには目がない旦那が見逃すはずもなく、どら焼きともなかを購入・・持った感じから手にずっしり、食べると甘すぎず、上品な味!旦那と二人で感動しました!又、鎌倉行く際は大人買いします~

    2019.07.12 あんこ男 (東京都)女性
  • ツルツルくずきりでひとやすみ

    6月の紫陽花を見るために明月院に行ったあと立ち寄りました。季節限定のくずきりは紫陽花のような可愛らしい見た目とツルもちっとした独特の食感で美味しかったです!店内の雰囲気が落ち着いていてひと休みするにはちょうど良いお店でした。添えられている紫陽花と落雁の演出がとても素敵でした!

    2019.06.16 ゆりゆり (東京都)女性
  • 忘れられないお土産

    5年ほど前に、友人から三日月堂花仙のどら焼きをお土産でいただいたことがあり、とっても美味しくて感動しました。
    ぜひまた食べたい味!鎌倉に行く際は買いに行きたいです。

    2017.11.28 ゆっち (山形県)女性
  • あんこがぎっしり

    どら焼きはあんこがぎっしり、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしいです。他にも最中などのあんこもぎっしり。和菓子好きにはたまりません。

    2017.08.15 ぼっちゃま (神奈川県)男性
  • 鎌倉どらやき

    建長寺拝観の後、看板を見て入りました。どらやきがおいしそうだったので買い求め、ホテルでいただきました。ほどよい上品な甘さで疲れも取れました。

    2017.04.25 かーな (滋賀県)女性
  • かわいい兎饅頭

    可愛らしい兎饅頭と抹茶のセットがオススメです。お饅頭は甘すぎず、見た目も可愛らしくて抹茶によく合います、大きさはやや小ぶりで可愛らしいです。ぜひ北鎌倉に行った際には寄ってください

    2017.03.14 みつき (埼玉県)女性
1 2次へ »
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

  • 鎌倉公式ガイド

  • はせのわ

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2025 ROOTS co.,ltd