Now Loading...
旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
My List
  • HOME
  • 小田原・箱根
  • 小田原
  • HaRuNe小田原
スポット【小田原・箱根】
小田原
はるねおだわら

HaRuNe小田原

グルメお土産・ショッピング暮らし・サービス
  • ハルネ小田原の入口
  • ハルネ小田原の街かど案内所
  • ハルネ小田原のハルネ広場
  • ハルネ小田原の入口
  • ハルネ小田原の街かど案内所
  • ハルネ小田原のハルネ広場

小田原の「ヒト」「モノ」「コト」が集まる、新スタイルのショッピング&コミュニティ空間として2014年11月にオープンした小田原駅東口の地下街。

小田原・箱根でひと際人気のレストラン
のほか、おみやげに適した名物・特産品店や新鮮な農産物が購入できる直売所など魅力あふれるショップが並ぶ。

他にも、地元をよく知るスタッフの方が希望に合わせた観光プランを提案してくれる「街かど案内所」や、購入した名産品を味わったり、ホッとひと息入れたり、と思い思いの時間を過ごすことができる「ハルネ広場」などもある便利で楽しい注目スポットに、観光の道中立ち寄ってみては。

すぐ近くには小田原駅直結の駅ビル『ラスカ小田原』も。

所在地 神奈川県小田原市栄町1-1-7
アクセス 「小田原」駅東口直結
TEL 0465-23-1150(街かど案内所)
ホームページ http://www.harune-odawara.com/
営業時間 〈ショッピング〉10:00〜20:00
〈レストラン・カフェ〉11:00〜22:00
※営業時間短縮・一部休店の場合あり
駐車場 有り[近隣駐車場] 当日分のお買上げレシートのご提示で、駐車料金サービスあり! (提携駐車場:小田原市栄町駐車場・小田原駅東口駐車場 など)
  • 一人旅
  • 禁煙/分煙
  • 駐車場あり
  • wi-fi接続可
  • 駅チカ

更新日 : 2022.08.30

  • 箱根九頭龍麦酒
  • 食樂庵 報徳

HaRuNe小田原の口コミ

口コミ数 13

  • 楽しいです!

    地下のTAKUMI館に寄せ木細工などのお店があり、可愛い雑貨や家具がたくさん置いてあります。目の前には買ってきたものを食べられるコーナーもあり、小田原観光中に一息つく貴重な場所です。

    2022.08.12 はな (神奈川県)男性
  • 旅人に嬉しい要素がつまってました!

    まず、夜行バスで朝8時頃に到着したのですが、きれいなトイレやゆったりとした休憩スペース(うめまる広場)があり、身支度をしたり荷物をを整理するのにとても助かりました。さらには、おいしいコーヒーを淹れてくれるムーンカフェで散策ルートをねり、地場産品のお店でおいしいものを下調べしたりと、小田原旅をスタートさせる起点として使わせていただきました。おすすめスポットです!

    2022.05.10 あおい (京都府)女性
  • 駅近くで地場産物が買える!

    地下街でハルネやミナカより目立たないのですが、地場産物が売っているところがあり、丁度湘南ゴールドの時期だったので、他では見かけないところ、こちらでゲット出来ました。家に返って食べましたが、ジューシーで美味しかったです!

    他にも新鮮な柑橘類や葉物類が売っており、おすすめです。

    2022.04.30 たなぼた (神奈川県)女性
  • キッチン魚国のお寿司

    箱根に時々行きます。その途中、ハルネ小田原に寄ってお昼を
    食べます。キッチン魚国のお寿司は、安くて新鮮で美味しいです。
    毎回、行く度に休憩所で食べてます。

    2022.04.10 ヤムちゃん (東京都)女性
  • 駅中で便利

    山安で鯵の開きとイカゲソ干したの買いました。
    今夜の酒の肴にします。スーパーで買うより絶対美味しいし安いですよね。1.5時間は保冷剤なくても大丈夫って!小田急線乗って自宅まで間に合います(^^)

    2021.09.26 あんこ (神奈川県)女性
  • 駅地下で新鮮野菜

    小田原駅地下で新鮮な野菜を買うことができました。ドレッシングもこだわっているようでどれも野菜に合いそうです。

    2021.06.13 あやちゃんまま (神奈川県)男性
  • 昨年オープンしたタピオカのお店

    小田原に来た際には必ずこちらのうつわ菜の花には寄るのですが、久しぶりに訪れた昨日、地下街の片隅に小さなタピオカドリンクのお店がありました。昨年オープンしたとのこと。もうブームは去ってしまったのに、次に来たらないかもしれない、などと思いつつ注文し、店内に二つ並んだ籐の椅子に腰掛けて一口。ほんの少しほろ苦くて甘い紅茶にモチモチのタピオカがするりと口の中に入っきました。おいしい。これはブーム後もコロナ後も残る。確信してウサギの絵柄のカップは持ち帰りました。

    2020.09.25 しのさあや (神奈川県)女性
  • キッチン魚国のお寿司

    魚国さんは店舗が何軒かあり、時々利用させていただいております。その中でキッチン魚国(地下にある弁当販売)のお寿司は美味しいです。ねたは普通ですが、すしめしの味付けがよいのか本当においしいです。高級なお酢を使用されているのか?東京ではない味です。伊豆に行く途中で下車して買っています。

    2020.02.14 ヤムちゃん (東京都)女性
  • 豆腐カツ煮

    楽しみにしてた強羅の「田むら銀かつ亭・豆腐カツ煮」が定休日。がっかりしてたところ、まさかHaRuNe小田原で食べられるなんて!初めてのふわふわの豆腐カツの食感。見た目多そうかなっと思ったけどあっという間にペロリ。お腹も心も大満足になりました!ありがとうございました☆

    2018.12.27 こぽ (静岡県)女性
  • 地元の農産物がいっぱい!

    箱根・熱海等の観光帰り、ロマンスカー乗車前に必ず立ち寄る場所が、小田原駅前の地下街HaRuNe小田原です。地元の最中の皮の専門店や、和菓子店、伝統工芸店等があり、センスの良いお店揃いで気にいってます。
    その中でもJAかながわ西湖の農産物直売所が、新鮮な野菜、果物を扱っていてお気に入りです。野菜、果物は重いので、観光の最後にこのようなお店が、駅前にあり重宝してます!
    電車で観光した方は、電車乗車前の空いた時間に、是非寄って頂きたい場所です!

    2018.05.05 あるくま (東京都)男性
  • 手作り懐中汁粉

    小田原種秀ではもなかの皮のみも販売しています。最中の皮に入った懐中汁粉が大好きなので、あんこを購入して好きなだけ最中の皮を入れて楽しんでいます。お正月は、栗のおしるこに小田原城の最中の皮を入れたところ、韓国からのお客様にとても喜ばれました。

    2018.01.25 モルル (東京都)女性
  • 農協直売所の新鮮野菜

    箱根の帰りに時間がありHaRuNe小田原に寄りました。色々なお店やコーナーがあり楽しめました。特に農協直売所の朝ドレファーミには地の新鮮な野菜が並んでいておすすめです。首都圏ではなかなかお目にかかれない自然薯を買い求めました。質もよく大変おいしかったです。

    2018.01.02 かなこ (東京都)女性
  • 田むら銀かつができて嬉しい

    観光に飽きたらお買い物もできます

    2017.09.03 あさこ (山形県)女性
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2023 ROOTS co.,ltd