旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
My List
  • HOME
  • イベント
  • ミュージアム・文化施設
  • 箱根 芦ノ湖 成川美術館 企画展〔'23 7.20-11.15〕
イベント【小田原・箱根】
箱根町・元箱根・芦ノ湖周辺
2023年7月20日(木)2023年11月15日(水)
箱根 芦ノ湖 成川美術館

箱根 芦ノ湖 成川美術館 企画展〔'23 7.20-11.15〕

ミュージアム・文化施設
  • 黒光茂明 《千代に八千代に》 2012年 成川美術館蔵
  • 黒光茂明 《競う》 1999年 成川美術館蔵
  • 清水 操 《微風》 2003年 第88回院展 成川美術館蔵
  • 福井爽人 《ジャイプール》 1993年 第48回春の院展 成川美術館蔵
  • 牧 進 《ある日》 1994年 成川美術館蔵

箱根 芦ノ湖 成川美術館では、現代日本画を中心にした4000点を超えるコレクションを、テーマごとに4つの展示室に展示。
現在開催されている企画展はこちら。
3つの企画展を同会期にて開催中なので、館内から望む圧巻の眺望とともにじっくり鑑賞しよう。


*黒光 茂明 いのちの響きを聴く
花の息吹や葉擦れ音など自然界の命の響きが感じられる黒光茂明の日本画。近年では光や水を独自の視点で描き、新たな画境を拓いた。京都の正統派日本画を受け継ぎながらも、独自の道を模索してきた画家の歩みをふりかえる。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*清水 操 見果てぬ夢 ~沖縄の海を描いて
《かりゆしの海(1987年発表)》以来、沖縄の海を描き続けてきた清水操の作品展。
日本画でも未知の世界だった透明なエメラルドグリーンの海や白い砂浜などを見事に表現。日本画の可能性を広げた爽やかな詩情溢れる代表作を展覧。

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*収蔵名作展 日本画の煌めき
収蔵コレクションの代表作を紹介する展覧会。石本正、牛尾武、岡信孝、加山又造、杉山寧、髙山辰雄、髙橋新三郎、田渕俊夫、東山魁夷、平松礼二、平山郁夫、福井爽人、堀文子、牧進(五十音順)。

開催日 2023年7月20日(木)2023年11月15日(水)
会場
箱根 芦ノ湖 成川美術館
所在地 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570
アクセス 箱根登山鉄道「箱根湯本」駅から箱根登山バス・伊豆箱根バス〈箱根町〉行きで40分、バス停「元箱根港」下車徒歩2分
TEL 0460-83-6828
ホームページ http://www.narukawamuseum.co.jp/
開館時間 9:00〜17:00
休館日 無休
入館料 〈大人〉1,500円
〈高校・大学生〉1,000円
〈小学・中学生〉 500円
施設情報 カフェ・ミュージアムショップ・大展望ラウンジ
駐車場 有り(無料)
支払い
  • 現金
  • クレジットカード
  • アート
  • 落ち着く空間
  • 富士山が見える
  • 雨の日でも楽しめる
  • 駐車場あり

更新日 : 2023.07.18

  • 清方×文学 ー紅葉への憧憬、鏡花との友情ー
  • 〔特別企画展〕ヴェネチア、プラハ、パリ  三都ガラス物語
    〜歴史を駆け抜けた華麗なるガラスの世界〜
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2023 ROOTS co.,ltd