泡の小部屋たち Vol.2特別水槽 「彩って生きる」 光の宿る木 舞いあがる泡時計 ~彩りのひかり~ 光の路地 [Vol.2限定]ノンアルコールカクテル 「アメシン」とのコラボ商品・うちわあめ
「Jewerium」は、宝石“Jewel”と水族館“Aquarium”を組み合わせた“えのすい”独自の合成語で、宝石のもつ3つの要素 “透明感”、“色彩”、“輝き”をテーマに構成された展示や演出を、3期に渡って展開!会期中は、湘南お祭り広場にJeweriumのシンボルとなる海底のパーティをイメージしたオブジェの登場や、江の島島内で開催される光のフェスティバル「湘南の宝石」の新会場として、イルミネーションが“えのすい”までつながり、湘南一帯に美しい光景が広がる。
この冬、あなただけの輝きを探してみませんか。
【Vol.1】「透きとおるということ__ 」2020年12月1日(火)~12月25日(金)
宝石の要素の一つである“透明感”に着目。細部まで透明を意識したミズクラゲの特別水槽が登場!
平日/10:00~17:00
土・日、12月24日(木)、12月25日(金)/ 10:00~18:00
【Vol.2】「彩るということ__ 」2020年12月26日(土)~2021年1月31日(日)
宝石の要素の一つである“色彩”に着目。ジュエリーボックスからインスピレーションをうけた色彩豊かなウミウシの特別水槽が登場!彩りの中で生きる生き物たちの様子をのぞいてみよう。
平日/10:00~17:00 土・日・祝/10:00~18:00
1月1日(祝・金)~1月11日(祝・月)/9:00~18:00
【Final】「輝くということ。」2021年2月1日(月)~3月7日(日)
宝石の要素の一つである“輝き”に着目。きらめきを感じられるクリオネの特別水槽が登場。多彩な輝きを魅せる生き物たちのなかから、あなただけの輝きを探してみませんか?
2月 平日/10:00~17:00 2月 土・日・祝/10:00~18:00
3月1日(月)~3月5日(金)/9:00~17:00
3月6日(土)、3月7日(日)/9:00~18:00
※チケット販売、最終入場は閉館1時間前まで
★ ★ ★Exhibition★ ★ ★
*Jeweriumオブジェ 「泡の小部屋たち」
展示期間:11月21日(土)~3月7日(日) [イルミネーション点灯時間]開館時間から21:00まで
展示場所:湘南お祭り広場
江の島島内の「湘南の宝石」から、光の瞬きをたどった先に現れるキラキラときらめく泡の小部屋は、中に隠されたシェルソファに座って、海底のパーティを楽しむ様子を写真におさめられるフォトスポット!
*Vol.2特別水槽 「彩って生きる」
展示期間:12月26日(土)~1月31日(日) 展示場所:相模湾ゾーン 出会いの海 横
Vol.2のテーマに合わせ、色彩ゆたかなウミウシが登場!ジュエリーボックスをイメージした水槽装飾や色とりどりの宝石たちにも注目!
*クラゲファンタジーホール きらめきが降り注ぐ部屋
開催期間:12月1日(火)~3月7日(日)
開催場所:クラゲファンタジーホール
クラゲの体内をイメージさせる、半ドーム式空間の壁面を使ったきらめく演出を楽しめる。
*光の宿る木
開催期間:12月1日(火)~3月7日(日) 開催場所:相模湾ゾーン 相模湾大水槽
会期中、相模湾大水槽の中央に魚たちが集まる高さ4mの美しい海藻ツリーが登場!
*舞いあがる泡時計 ~彩りのひかり~
開催期間:12月26日(土)~1月31日(日) 開催時間:11:00以降 毎時00分 約5分間
開催場所:相模湾ゾーン 相模湾大水槽
音楽が時を刻むと気泡の演出が加わり、光の宿る木を美しく彩る。
*ゆらぎの海廊 ~彩りのひかり~
開催期間:12月26日(土)~1月31日(日)
開催場所:相模湾ゾーン(出会いの海~岩礁水槽、沿岸水槽)、クラゲファンタジーホール前
彩り豊かに変化するやさしい光の演出が館内を彩る。 Vol.2は、「彩りのひかり」がテーマ。
*光の路地
開催期間:12月1日(火)~3月7日(日) 開催場所:環境水槽横 通路
館内最後の展示水槽を過ぎると、江の島島内へと誘うイルミネーションロードが登場。Jeweriumを楽しんだ後は、江の島島内で開催中の「湘南の宝石」へ。昼も夜の美しい湘南を満喫しよう。
《#Jeweriumハッシュタグ投稿でオリジナルノベルティをプレゼント!》
館内で撮影した写真にハッシュタグ#JeweriumをつけてTwitter・Instagramに投稿!
投稿画面のご提示で、各期間中先着3,300名さまにオリジナルノベルティ“イヤホンコード巻き”をプレゼント♪ラメをちりばめたかわいいクラゲのデザイン。
開催期間:12月1日(火)~3月7日(日)
対象:Vol.1、Vol.2、Final 各期間中、先着3,300名さま(合計9,900名さま)
配布場所:オッターショップ
★ ★ ★FOOD★ ★ ★
Jewerium のコンセプト“透明感”“色彩”“輝き”にあわせた期間限定メニューが登場!
※フードメニューは予告なく変更になる場合があります。
[Vol.2限定]ノンアルコールカクテル フルール(6種) 各650円(お持ち帰り)/662円(館内飲食)
Vol.2だけの限定販売!テーマにちなんだ彩りあふれるノンアルコールカクテルが登場。当館初となる食用花を使用した全6種類のカクテルは、それぞれ花の名前にちなんだネーミング!
マーメイドプレート 693 円(店内飲食)
「muginami BAKERY」製えのすいオリジナルのマーメイド型アイシングクッキーと、パンケーキに刺さった桜シロップ入りのスポイトがポイント!桜の優しい香りが広がる、可愛いお皿で提供するデザート。
エビカドコッペ 450 円(お持ち帰り)/459 円(店内飲食)
海老とアボカドをたっぷりとサンド。コブサラダドレッシングとマヨネーズソースの相性が抜群!
ヒトデのミニパルフェ 560円(お持ち帰り)/571 円(店内飲食)
「muginami BAKERY」製ヒトデクッキーをトッピング。グラデーションがきれいなレモンゼリーの上にバニラソフトを乗せ、キラキラのアラザンを散りばめたミニパルフェ。
ふわふわクリーミィラテ [抹茶ラテ、ココア、ミルクティー]450円(お持ち帰り)/459円(店内飲食)
3種のホットドリンクの上に、ふわふわの山盛りホイップクリームとキラキラのアラザンをトッピング!
★ ★ ★GOODS★ ★ ★
オリジナルグッズ「うちわあめ」 各880円 3種類セット2,580円(期間中100個限定)
浅草にある飴細工工房「アメシン」とのコラボ商品。会期ごとのテーマ生物である「クラゲ」「ウミウシ」「クリオネ」をモチーフにした透明感のあるとても美しい飴は、“えのすい”でしか買えない限定品!
販売店舗:メインショップ
販売期間:2020年12月1日(火)~2021年3月7日(日)
※価格はすべて税込
開催日 |
2020年12月1日(火)2021年3月7日(日) [Vol.1]12月1日(火)~12月25日(金) [Vol.2]12月26日(土)~2021年1月31日(日) [Final]2021年2月1日(月)~3月7日(日) |
---|---|
会場 | |
所在地 | 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1 |
アクセス | 小田急「片瀬江ノ島」駅から徒歩3分 江ノ電「江ノ島」駅から徒歩10分 |
TEL | 0466-29-9960 |
ホームページ | https://www.enosui.com/jewerium/ |
営業時間 | ●12月〜2月 平日 10:00〜17:00 土・日・祝・12月24日(木)・12月25日(金) 10:00〜18:00 ●1月1日(祝・金)〜11日(祝・月)9:00〜18:00 ●3月1日(月)〜5日(金)9:00〜17:00 ●3月6日(土)、3月7日(日)9:00〜18:00 |
定休日 | 無休 ※ただし、施設点検等で臨時休館の場合あり |
入館料 | 〔大人〕2,500円 〔高校生〕1,700円 〔中学生・小学生〕1,200円 〔幼児(3歳以上)〕800円 |
駐車場 | 無し |
支払い |
各種クレジットカード、交通系IC 等 |
更新日 : 2020.12.30