Now Loading...
旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 特集Special
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
My List
  • HOME
  • 鎌倉・湘南
  • 長谷・由比ヶ浜
  • 鎌倉 季草庵
スポット【鎌倉・湘南】
長谷・由比ヶ浜
かまくら ときそうあん

鎌倉 季草庵

グルメ和食カフェ・甘味
  • 鎌倉季草庵のお団子
    お団子
  • 鎌倉季草庵の氷いちご
    氷いちご
  • 鎌倉季草庵の外観
  • 鎌倉季草庵の内観
  • 鎌倉季草庵のまぐろ丼
    まぐろ丼
  • 鎌倉季草庵のえび天そば
    えび天そば
  • 鎌倉季草庵のそば・ミニ丼セット
    そば・ミニ丼セット(温きつね+釜揚げしらす丼)
  • 鎌倉季草庵のそば・ミニ丼セット2
    そば・ミニ丼セット(冷ざるそば+釜揚げしらす丼)
  • 鎌倉季草庵の牛ステーキ御膳
    季の舞ーときのまいー 牛ステーキ御膳
  • 鎌倉季草庵の天ぷら御膳
    季の和ーときのなごみー 天ぷら御膳
  • 鎌倉季草庵のお団子
  • 鎌倉季草庵の氷いちご
  • 鎌倉季草庵の外観
  • 鎌倉季草庵の内観
  • 鎌倉季草庵のまぐろ丼
  • 鎌倉季草庵のえび天そば
  • 鎌倉季草庵のそば・ミニ丼セット
  • 鎌倉季草庵のそば・ミニ丼セット2
  • 鎌倉季草庵の牛ステーキ御膳
  • 鎌倉季草庵の天ぷら御膳

長谷・由比ガ浜通り沿いの甘味・和食処。

老舗のだんご屋で長年勤めたオーナーが、選び抜いた最良の素材でつくる甘味が評判!
入ってすぐ左側では、アツアツのお団子を焼いてる姿を見ることができる。
和風情緒溢れる店内には、ご主人が描いた石原裕次郎さん、石原まき子さん、渡哲也さんなどの大御所の似顔絵の色紙も飾ってあり、味もさることながら、その巧さにも感動!

和菓子以外にも、丼ぶりやおそば、御膳などのお昼ごはんメニューも充実しているので食事と食後で満足できる。季節の甘味も続々登場!!
テイクアウトやお土産にも最適なので、長谷観光の途中にぜひ立ち寄ってみよう。

【おすすめメニュー】
《甘味》
*お団子(甘たれ、のり巻、醤油、抹茶あん、こしあん等) 1本153円
 丁寧な仕事が光る極上のお団子は柔らかくてもちもち!
*ぜんざい 750円
*わらび餅(抹茶付き) 700円

*抹茶セット(だんご2本付き) 680円
*鎌倉さんぽ 880円

 だんご2本、わらび餅、アイス・・・自慢の味を少しずつ味わえる!
*氷いちご 750円《6月〜9月限定》
 フレッシュないちごをそのままみつにした絶品かき氷
*やぶさめ
 しっとりとした皮と粒あんが絶妙な和菓子。

《お食事》
*釜揚げしらす丼 1,300円
*釜揚げしらすまぐろ丼 1,350円
*まぐろ丼 1,400円
*ねぎとろ丼 1,300円

*きつねそば 700円
*とろろそば 780円
*えび天そば 1,000円

*そば・ミニ丼セット(そばは 温きつねそば または 冷ざるそば)
 〔釜揚げしらす丼〕付 1,150円
 〔釜揚げしらすまぐろ丼〕付 1,250円

*季の舞ーときのまいー 牛ステーキ御膳 1,580円
*季の和ーときのなごみー 天ぷら御膳 1,280円
*季の咲ーときのしょうー 鶏の照り焼き御膳 1,280円
*季の宴ーときのうたげー 豚の生姜焼き御膳 1,480円

※価格はすべて税込

所在地 神奈川県鎌倉市長谷1丁目14-13
アクセス 江ノ電「長谷」駅から徒歩5分
TEL 0467-39-6088
営業時間 11:00〜19:00
定休日 月曜定休 ※祝日の場合は翌日休
予約 可
席数 テーブル20席
駐車場 有り(無料/3台)
支払い
  • 現金
  • クレジットカード
  • 落ち着く空間
  • 子連れ・子供連れ
  • 一人旅
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス

更新日 : 2022.06.28

  • レストラン ル・トリアノン
  • 鎌倉文華館 鶴岡ミュージアム

鎌倉 季草庵の口コミ

口コミ数 3

  • おいしかったです

    平日昼下がり、鎌倉文学館から長谷寺に向かう途中でお邪魔しました。母と姉はマグロ丼、私は釜揚げしらす丼をいただきました。釜揚げしらす丼には卵もついてきました。香の物、お味噌汁がついてもリーズナブルなお値段、そして美味しかったです。お腹いっぱいになりましたが、店頭に次々に来るお団子を買うお客さんご買っているものが気になり…。お団子だったんですね。とても美味しそう。次回はお腹いっぱいにしないで、お団子もいただきたいと思いました。

    2022.11.02 いりたん (東京都)女性
  • よかった

    鎌倉は横柄なお店が多い中、とても親切で好感でした。おそばもおいしかった。

    2013.02.11 ジュンジュン (神奈川県)女性
  • おいしい甘味どころ

    長谷にある甘味どころ「鎌倉 季草庵」(かまくらとこそあん)と呼びます。
    鎌倉駅からわき道を散策、長谷にいたるところで小腹がすいてきました。
    目に付いたのは小路に面した、団子販売の小さな窓。実にロケーションをうまく使った
    演出です。わき道に販売窓をつくるとは、表に回るとしゃれた外観ではないですか。
    でも今回は脇の窓から、草団子と甘辛団子をいただくことにしました。
    聞くところによると、オーナーは老舗のだんご屋さんに永年働いていらっしゃったと
    聞きました。味はなつかしい団子そのものです。店内ではお蕎麦やどんぶりもいただけるようです。

    2011.04.18 まるたさん (神奈川県)男性
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

  • 鎌倉公式ガイド

  • はせのわ

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2023 ROOTS co.,ltd