旅うらら神奈川県観光サイト
  • 観光スポットSpot
    • 横浜Yokohama
    • 鎌倉・湘南Kamakura・Shonan
    • 小田原・箱根Odawara・Hakone
  • イベントEvent
  • 旅うららプレゼント企画Present
  • 旅うららとはAbout
My List
  • HOME
  • 鎌倉・湘南
  • 稲村ガ崎・七里ガ浜
  • 鎌倉黄金の湯 稲村ヶ崎温泉
スポット【鎌倉・湘南】
稲村ガ崎・七里ガ浜
受付カウンター
かまくらおうごんのゆ いなむらがさきおんせん

鎌倉黄金の湯 稲村ヶ崎温泉

スパ・日帰り温泉
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の内風呂1
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の内風呂2温泉2
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の露天風呂
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の洗い場
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の入り口
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の内風呂1
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の内風呂2温泉2
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の露天風呂
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の洗い場
  • 鎌倉黄金の湯稲村ヶ崎温泉の入り口

日本屈指の良泉を誇る、鎌倉唯一の天然温泉。
​朝は海が一望でき、夜は江ノ島の夜景が楽しめる。

泉質は、炭酸水素塩冷鉱泉。
殺菌効果の高い松の有機質成分を含む「モール泉」と呼ばれるもので、平成前期までは世界で2か所しか確認されていなかった貴重な温泉資源のひとつ。
太古の時代、この地にはたくさんの松林が広がり、それらが長い年月を経て温泉の源泉になったのだそう。

注目すべきはその泉質。稲村ヶ崎温泉が含有する炭酸水素イオンやメタケイ酸の濃度の高さには、専門家も舌を巻くほど。温泉法に定める基準値を大きく超える炭酸水素イオンは1,077 mg/kg、炭酸イオンは16.6 mg/kg、メタケイ酸イオンは2.24 mg/kg(2015年5月調査・神奈川県温泉地学研究所)となっており、世界的にもダントツの濃度を誇っている。

湯色は褐色がかった黄金色で「黄金の湯」の名前の由来にもなっている。海の目の前にあるにも関わらず、分厚い岩盤に守られていることで全く海水を含んでいないため、湯上りもさっぱりとした心地よい泉質で無臭。“美肌の湯”として人気!ファミリーでゆっくり過ごせる個室家族風呂も備わる。

“ 稲村ヶ崎温泉時間 ”という、他では味わえない湘南を満喫するためのあたらしい定番スタイルを楽しもう。

由比ガ浜にはメキシコ料理が味わえる
>>venus cafe〈ヴィーナスカフェ〉も!

 ・・・・・・・

【効能のご案内】
炭酸水素イオンには、老化や病気の元といわれる活性酸素の働きを抑制する作用があるのはもちろん、老廃物を排出することで疲労回復、冷え性や皮膚乾燥症の改善、ストレス解消、神経痛、腰痛、関節痛、慢性婦人病、慢性消化器病、打撲や捻挫の改善などにも効果が。肌に溜まった不要な角質や毛穴の汚れを取り除くクレンジング効果があり、pH 8.7と弱アルカリ性のため、美肌&保湿効果が高いことも魅力。

  ・・・・・・・

【レンタルタオルのご案内】

*レンタルタオルセット 520円
※フェイスタオル、バスタオル

  ・・・・・・・

所在地 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13
アクセス 江ノ電「稲村ヶ崎」駅から徒歩5分
TEL 0467-22-7199
ホームページ https://www.inamuragasaki-onsen.jp/
営業時間 9:00〜21:00
※受付は〜20:00
定休日 年中無休 ※メンテナンスのための休業あり
入館料 1,530円(通常料金)
入館制限 13歳未満入館不可
駐車場 有り(ご利用の方は2時間無料)
  • 海が見える
  • 家族風呂あり
  • 雨の日でも楽しめる
  • 一人旅
  • 駐車場あり

更新日 : 2022.03.04

  • 江の島アイランドスパ

鎌倉黄金の湯 稲村ヶ崎温泉の口コミ

口コミ数 50

  • ハイキング後の定番!

    高校時代の友人たちと毎年GWに歩き始めてはや10年。二年目にネットでこの温泉を発見して以来、6回ほど利用しています。
    ヌメリ気のある黒っぽいお湯には初めは驚きましたが、とても気持ちの良い温泉です。
    ただし最近のGWはとても混むようになってきました。鎌倉のどこもがそうですが、空いた平日に行くのが良いと思います。

    2015.05.05 森 (神奈川県)女性
  • 是非

    旅うららの冊子で知りました!是非行ってみたいです♪

    2014.07.28 チョコ (神奈川県)女性
  • 鎌倉唯一の

    温泉あるんですよね
    地元の友人に聞きました
    こじんまりとした温泉ですよ

    2014.02.08 みーきょ (神奈川県)女性
  • 知っていれば!

    稲村ケ崎温泉のレシートを提示すると隣接のレストラン「MAIN」の食事代が10%オフになります。そうとは知らず先にレストランで食事

    2013.11.13 chityann (神奈川県)男性
  • 温泉大好き♡

    琥珀色の湯に癒されました。
    しっとりお肌が長続きで大満足です。

    2013.10.06 mika (神奈川県)女性
  • 肌がツルツルに

    初めて行きましたよ
    鎌倉唯一の温泉だそうです
    黒いお湯はトロミがあって あっという間に
    体が温まります

    2013.07.23 yummy (神奈川県)女性
  • 昨日いってきました!

    名残のアジサイを愛でに鎌倉プチ日帰り旅をした日に、鎌倉唯一の天然温泉、というフレーズに惹かれ、七里ガ浜でのディナー前に立ち寄ってみました。平日ということもあったかもしれませんが、シンプルで清潔感がありとても落ち着く空間でした。こじんまりとした佇まいはもちろん、受付の方の感じもよく、また是非行こうと思います。

    2013.07.05 ST (千葉県)女性
  • 大満足の日帰り旅

    駅で何気なく手に取ったバレンタインラリーのパンフレット、誕生日がイベントの日なので、「応募してみようよ~。」とおねだりして、「梅見散策も出来るなら。」とOKがでまして、2月16日に行って来ました。「温泉はないのか。」と言うのでネット検索してこちらの温泉を知りまして、帰りに温泉と夕食に伺いました。東京の温泉よりもっと黒いお湯に驚きながら、ゆっくり入浴。寒さでちじこまった体がのびのびとほぐれていきました。出てそのまますぐにレストランへ。夕焼けには少し遅めでしたが、暮れて行く海と空が言葉に出来ない位に綺麗でした。料理もどれも美味しくて、ビーフカツのソースが私は特に気に入りました。何処の温泉に行っても満足出来なかったくまさんが珍しく絶賛。加齢による肌のカサカサが気になってきた私達にピッタリのお湯で、洋食も二人共に好みの味でした。次回はもう少し早く来て明るいうちから夕焼けになっていく風景を見たいし、スイーツの食べ過ぎで今回は諦めたハンバーグを是非ぜひ食べたいです。

    2013.02.19 あわ&くま (東京都)女性
  • 温泉すき

    まだ行ったことがないのですが、稲村ケ崎に温泉があるのをはじめて知りました。是非行ってみたいです。

    2013.01.14 よしゆき (神奈川県)男性
  • 黒い温泉!?

    今年の正月に鎌倉の天園ハイキングコースを巡った後に立ち寄りました。稲村ヶ崎駅から徒歩5分で行けるのはいいですね。さて、温泉ですが、黒いことにビックリ!なめらかで肌にすいつくような感じがとても良かったです。露天と内湯と2つありました。18歳未満は入れないということで、とても静かで落着いた時間を過ごせました。今度は隣にあった食事処も行ってみたいな。鎌倉に遊びに行くときには是非♪

    2013.01.13 まりまり (埼玉県)女性
« 前へ1 2 3
電子版を読む
旅うららdeプレゼント

Official SNS

旅うらら公式SNSはこちら

Mobile App

旅先で便利な「旅うらら」モバイルアプリが登場しました!ぜひこちらからGETして下さい。

  • 鎌倉公式ガイド

  • はせのわ

旅うらら神奈川県観光サイト

旅うらら横浜

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら鎌倉・湘南

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

旅うらら小田原・箱根

  • 観光スポット
  • イベント
  • クチコミ投稿deプレゼント
  • スタンプラリー

うららちゃんイラストPage Top

ROOTS Co.,Ltd

  • リンク集
  • 広告出稿について
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2020-2022 ROOTS co.,ltd